てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
保有中の銘柄や株数などはコチラ。
GWも終わり ネット徘徊していると このようなものが・・
聞いてもない事を教えてくるボンドルド#メイドインアビス pic.twitter.com/J7u4Zds0Fb
— ドゥビドゥバ (@gerogero00001) May 6, 2022
結構 先なのね( ;^ω^)・・
さて この週はE感じに相場が落ち込んでくれまして
細々とですが VTやら日本株やらも買い増しする運びとなりました(゚∀゚)
今回のトピック
〇 買い増し
- VT
- PFFD
- 【1721】コムシスホールディングス
- 【5970】ジーテクト
- 【6643】戸上電機製作所
- 【8473】SBIホールディングス
それでは、見ていきましょー。
16日(月)
先週に引き続き ジワジワジワっとSBIホールディングスさんを増やして行きます( ^ω^)
焦らず慌てず着実に1株ずつ
キャッポジも余裕なくなってきたしな(゚∀゚; 配当金ラッシュはやくきてくれ━━っ!!!
夜には毎週月曜日のPFFD定期買付が無事約定。
17日(火)
お久しぶりです コムシスホールディングスさん。
やっと値崩れして来てくれたのんでジワ買い(´∀`)
連日ジワジワ
ジーテクトの魅力には勝てない( ^ω^`
今見たらミックス係数2.016・・買い時にも程がありすぎて逆に怖いわw
HONDAがTOB掛けますって言い出さんか心配になるレベル(゚∀゚;
オーデリックとかNTTドコモとかでTOB経験したけど 好きな銘柄を買い増せなくなるのは辛いところ
強制買取になったらなったで 他の銘柄に資金流すだけやけどね
夜には毎週火曜日のPFFD定期買付が無事約定。
そいやドル円為替レート落ち着いてきましたね。
言うてもかなりの円安のままやけど あのまま135円 140円とかにならなくてまだ良かった。
今朝も早起きして近所のスーパー数件に買い出しに行きましたが 特に値上げはしていなさそう。
これからなのか それとも利益減らして忍耐営業してくれているのか( ゚Д゚)?
18日(水)
コムシスさんが連日 私的に買い時のままだったのんで この日もジワ買いしました。
そしてSBIさんも。1株だけとはいえ毎日何かしら買っているとキャッポジが( ;^ω^)・・
そろそろmjdヤバくなってきたw
あっ でも来週はQ料日やな。でもって今月末頃から来月末に掛けて配当金ラッシュが来るはず。
もってくれよオラのキャッポジ Σ(゚Д゚)
夜には毎週水曜日のPFFD定期買付が無事約定。
19日(木)
コムシスさん最近不調?
しかしやっぱ何十も個別銘柄を持っていると いつかはどれかが下落して買いチャンスが来るもんですな(´∀`)
SBIさんも保有してる金融系の銘柄の中では調子悪そう。
「ダブル・スコープ (6619)の株式を300万株を上限に取得することを発表」
ってのが関係してるのでしょうか( ^ω^` よう分からん。
自分じゃどうしようもないし成行に任せるぜ。なるようになるさ
夜には毎週木曜日のPFFD定期買付が無事約定。
毎日まいにち 毎日まいにち やめずに続ける NISA枠を使い切るまで。
いずれ大きな助けになってくれるはず。でもあんまり期待はしてないですね(゚∀゚`
投資で失敗してしまうパターンはきっと「期待が外れた時の落胆」という心理的要因もあると思います。
ほら こないだもありましたけども
アメリ株インデックスに投資してたら儲かると聞いてやり始めたけど
資産が減って怒り心頭みたいなやつ( ;^ω^)
投資に限らず社会生活を営む中でも
感情を制御できない人よりも 制御できる人の方が上手くいく
投資も 仕事も 私生活も 上手くいかせるには やはり哲学の勉強をするのが良い
というのが私の現時点での答えみたいになってますね(゚∀゚)
まずは心の余裕を確保する事を第一に 日々時間に余裕を持って行動
私の若い頃は ほぼすべての事に時間ギリギリになっていました。
体力の限界までゲームをし 人との待ち合わせにも間に合いはするもののギリッギリ。
好き放題するために体を酷使するものですから 頻繁に体調も崩す始末。
これでは心の余裕などあるはずもなく
かつて取り組んでいた投資も一度投げ出してしまった事も 今では頷けます。
職場に行く時も毎日遅刻ギリギリで 思えば ただひたすらに自分のためだけに生きていましたね。
お金も10稼いでは11以上使うものですから貯まるどころか借金漬け。
こんな状態では他の誰も大切にできるはずもなく( ;^ω^)・・
~30代中盤くらいまではホント もう自分の正義だけが全てみたいな生き方をしていました。
いつからだろう。やっぱり30代半ば頃くらいからでしょうか。
人並みに喜怒哀楽を経験して あらゆるものを失って 人生にリセットが掛かった時がありまして
そこが転換期だったような気がします。
再び投資家として復帰し 仕事も順調 資産額もトントン拍子に増えてきているのは
運もあるとは思いますが やはり哲学の勉強をし続けているのが大きいのではと思います。
感謝が最強であるとか 立場をわきまえるとか ギバーになるべきであるとか
期待しない事であるとか 見返りを求めないとか 承認欲求はゴミであるとか
自分こそを最大の資本としろとか ・・ 色々とありますね。
中田敦彦氏 メンタリストDaigo氏 岡田斗司夫氏 西村ひろゆき氏
rの住人ピエロ氏 とかのYouTubeをよく見ています。
ヤッバ気づいたらまた長文になってるわ( ;^ω^)次いこ
多分これ アメリ株の下落に引っ張られてるヤツw
買うに決まってますがな( ^ω^)貯株er歓喜相場
20日(金)
久々買いました戸上電機さん。ずっと買い増したかったのですが中々チャンスがなくて。
もちょい下がれば来週も1株2株ジワりたい。
ジーテクトさん なんで軟調ナン?私は嬉Cけど( ;^ω^)
夜には毎週金曜日のPFFD定期買付が無事約定。
この週も無事に月火水木金と買い増し成功しました。
ふと思い出した 所ジョージさんの名言
「朝起きて 夜布団に入れば大成功」
「失敗なんかないよ。朝起きて、夜布団に入れば大成功。そのかわり、布団から出ない、出たくないって奴はダメだけどね。布団から出ないと、いいから出ないと。とにかく自分を動かさないとドラマが生まれないもん」
好きな考え方です(´∀`)
とにかく自分を動かすのはギバー的思考でって事ですね。
ドラマはギバーしか生めないですから。
日々を無事に過ごし 誰かの為に自分を使う それを毎日続ける事 これ大切ですね。
そうそういつか言おうと思ってたのですが 私 好きな人が居てですね
住んでる所も遠く離れていて 顔も知らなくて しかももう結婚されていて お子さんも居るという
私的には詰んでてKUSAなのですが
一番好きな所が
「ギブが足りなくて謝る」ところ
他人が自分にしてくれない事ばかりを数えて不満を口にする いわゆるテイカーが蔓延る世の中で
ギブを主とする考え方ができる上に
「足りなかったなぁ。もっとこうしてあげたら良かったのに、ごめんね」
とサラッと言えるのがステキなんですね。
ネットの知り合いなのんで良かったと思います。
え?なぜ良かったって?
そりゃあんた近くに住んでたら101%の確率で密室で二人きりになるように持っていくから
社会的に不味い事になるからですy・・おっと誰か来たようだ( ;^ω^)
ビターンw
21日(土)
早起きした というか自然に目が覚めたら軟調ナン?ナンなん?なんなん相場だったのんで手動で買い。
買った後 値を戻して行って謎の安堵( ;^ω^)長期的には誤差なのに愚かな私
〇 買い増しまとめ
↓
↓
↓
いやーこの・・
いつもの事なんですが平均取得単価がジワジワ下がるのを見るのが好きでですね( ;^ω^)
通帳の残高が増えていく時にも似た感情が湧いてくるというかw
↓
↓
コムシスさんを買い増せる日が来るとは・・
来週もジワれるかも・・ジワれないかも・・?微妙な株価だぜ(゚∀゚`
↓
ジーテクトさんは多分余裕で買い増せそうw 株価的には
保有してる全株式の配当金の入金予定日と入金額が1か月前くらいから
証券口座に表示されてたら貯株計画も立てやすいんだけどなぁ。
キャッポジギリギリになるまで買い増しせぇへんかったら
こんな事で悩まなくて済むのだが(゚∀゚;
生活費と証券口座は完全に別枠なのんで
キャッポジ枯渇しても 買い増しできなくなるだけで 暮らしには何の影響もないんですけどね
戸上さんも含み損ギリギリ(´∀`;
来週株価持ち直されたらまた買い増せなくなるw
↓
↓
↓
↓
平凡な買い増し。でも誰かが言っていました。
平凡な日々を続ける事ほど難しい事は無い、と。
↓
VTちゃんは基本 平均取得単価が上がっていくものとの認識だっただけに
ここに来て下がって行ってるのは嬉C限り(゚∀゚)
~~んな感じの一週間でした。
あなたの貯株の参考になれば幸いです( ^ω^)
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日のおまけ
強くイ㌔( ;^ω^)
コメント