てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
保有中の銘柄や株数などはコチラ。
この週は目まぐるしく動きがありました( ;^ω^)
もしかしたら一年で一番動く週なのかも・・6月最終週。
さて今回のトピック
〇 買い増し
- VT
- RWX
- PFFD
- 【5970】ジーテクト
- 【8473】SBIホールディングス
- 【5713】住友金属鉱山
〇 配当金 / 分配金到着
- VT
- RWX
- XLE
- 【4658】日本空調サービス
- 【5713】住友金属鉱山
- 【5970】ジーテクト
- 【7261】マツダ
- 【8001】伊藤忠商事
- 【8053】住友商事
- 【8058】三菱商事
- 【8173】上新電機
- 【9432】日本電信電話
- 【8725】MS&ADインシュアランス
- 【8766】東京海上ホールディングス
- 【3023】ラサ商事
- 【3464】プロパティエージェント
- 【6113】アマダホールディングス
- 【7201】日産自動車
- 【7551】ウェッズ
- 【9513】電源開発
- 【1721】コムシスホールディングス
- 【2730】エディオン
- 【5659】日本精線
- 【6643】戸上電機製作所
- 【7974】任天堂
- 【8316】三井住友フィナンシャルグループ
- 【8473】SBIホールディングス
- 【8584】ジャックス
- 【9312】ケイヒン
〇 株主優待到着
- 【9832】オートバックスセブン
- 【5970】ジーテクト
この週 集中しすぎやろ( ゚Д゚; 管理漏れ心配やわ
それでは、見ていきましょー。
06月27日(月)
真の配当金ラッシュ週 Σ(゚Д゚)始まる!!
そしてこんなものも・・
改悪状態のままのオートバックスギフトカード優待( ;^ω^)
暫くは元の8,000円には戻らなさそうな気がします。
夜には毎週月曜日のPFFD定期買付が無事約定・・?
しなかったのんで手動で買い。
何かたま~に「重要なお知らせ」とかで「確認」とか「同意」とかのボタンをクリックしないと
それ以降の取引が出来なくなるとかがあって、それに引っかかってたみたい。
危うく買いそびれる所やったぞ(;´∀`)
28日(火)
この日の配当金はアラこれだけ。
ジーテクトさんから優待が届いた。
おーっ(∩´∀`)∩ 今年は2,000円貰えたぞーっ。
配当とか優待が無事に届くと更に買い増したくなりますな。
現に買っていますん( ^ω^)
夜には毎週火曜日のPFFD定期買付が無事約定。
良かった。自動買付が再び機能し始めたぞ。
29日(水)
ズドドドドド!!!
電源開発さんは大間原発そろそろ動かすんかな?
株主通信でも同施設に触れてたし・・
どうするんやろmjd
2022年05月の単元未満株購入手数料がキャッシュバックされていました。ありがたや~。
早朝に米ドルキャッポジを有効活用。VTちゃん。
この撮影するの久しぶりやな(゚∀゚` 前は配当金計算書が来る度に撮ってたもんだわ。
三井金属エンジニアリングさんの株がTOBにつきこんなことに。
代金が振り込まれたのは28日(火)で、封書が届いたのが翌日の29日(水)だったかと思います。
同社の株を20株買うのに費やした額は\22,587(買付手数料込み)で
今回受け取ったのが\26,400 ・・に加えて今まで受け取った配当金額累計が\3,168
26400 + 3168 – 22587
= 6981
6,981円のプラスで終われた訳か。30.9%も増えたのか。保有期間は4年半くらいやったかいな。
まぁまぁ良し、としましょう(´∀`)計算合ってるか毎回心配になる。
このお金は勿論 次の投資に使います(゚∀゚)
夜には毎週水曜日のPFFD定期買付が無事約定。
30日(木)
ウマー( ゚Д゚)
いつまで続くんやろジーテクトの魅力的な株価。
夜には毎週木曜日のPFFD定期買付が無事約定。
07月01日(金)
配当金ラッシュは6月で終わったみたいです。
VTちゃん買い増しのチャンスも続く続く( ^ω^)もっと米ドルキャッポジ確保したいが・・
RWXくんも含み損なので購買意欲が湧いてしまいます。株価も手ごろで買い易い(゚∀゚)
ジワジワ・・
頼む・・暫く値上がりしてくれるなよ・・
住友金属鉱山さんも私的には今は買い時・・来週も軟調であってください。
そして・・
任天堂さんからの封書が来ていまして・・
オシャレな報告書が届くとの事で楽しみにしていました( ^ω^)かわE
中身はインターネットでも公表されています。気になる方はコチラへ。
そいや任天堂さん9月末で1:10の割合で株式分割するみたいですね。
買い易くなって助かるわ( ;^ω^)後は値下がりを待つのみ。
夜には毎週金曜日のPFFD定期買付が無事約定。この週も無事に10口増やせました。
02日(土)
今がチャンスのVTちゃん。さっさと目標の2,000口に到達したい。
RWXくんは いつ含み益に返り咲くか分からない。米国株は含み益でも買うんだけど
でもやっぱり含み損の時の方が欲しくなる(゚∀゚`
〇 買い増しまとめ
↓
↓
↓
↓
早く毎月5万10万とか取れる位に貯株してぇ・・
今日が一番若い・・と言う事は明日は今日より老いているのだ。
一日でも若い内に一円でも多くインカムを確保しなくては・・
あと をみな も欲しいです( ^ω^`
↓
↓
気づいたら3口も買ってたとは・・
いやでもしかしまだまだ全然足りないぞ( ゚Д゚)
↓
ジワジワ行こうRWX メインの銘柄じゃないしオマケで( ^ω^`
↓
↓
最近ジーテクト買いは当たり前になっててコメントに困るな(゚∀゚;
住友金属鉱山さん 一時期はずっと含み益で
「もう買い増せないかも」って思ってたけど チャンスは訪れるものですな。
というか今回の配当金額がデカすぎただけ?
1株当たり188円はヤバすぎやろw 来期の年間配当予定額を上回ってるぞw
だがまたそんな時が再び訪れる頃には また買い増せない事になる。
と言う事は今の内に買うのが正解ということなのだ。
先の事は誰にも分からない。けど私はSBIさんは今後もがんばってくれると思っています。
のんで今後もチャンスと見るや買い増していく事でしょう。
・・・
来週は日本株はETFの分配金捻出目的の大量売りがある?とかで軟調相場になりそうな気配?
買うだけの貯株erにとって値下がりはありがたい。
積極的に狙って行こうと思っています。
でも調子に乗りすぎると平凡リーマンのキャッポジなんか一瞬で消えてしまう。
買い過ぎず、買わなさすぎず( ;^ω^)この線引きが毎回 何とも難しい。
でもそれも楽しいと思えてるからこそ今の今まで貯株erを続けてこれたのかもしれません。
さてさて今回はこの辺で・・
あなたのファイアァの参考になれば幸いです。
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日の仏教哲学:お金の勉強(1.5~2倍速再生推奨)
人生で大切なのはメンタルの安定。
主人は人であってカネではありません。
仕事をカネのためだけにしている人は カネが主人の人生を送る事になります。
またその姿はその人に関わる全ての人に影響を与えます。
確かにお金は大切ですが その階級を人よりも上に持ってくるような生き方は
幸せを生むでしょうか。私は生まないと思います。
本来仕事とは 自分を使って自分以外の人の役に立つ。
即ち 「傍を楽にする」ということ。
あらゆる人に自分の持つ「良い何か」を持って帰ってもらう。
勤務時間だろうが余暇時間だろうが関係ありません。
それが生きるということです。生き様というものです。
今日のおまけ1:ご利用
(;´∀`)辛辣系DOG
今日のおまけ2:ドミノ
オゥ・・・
Oh・・( ;^ω^)・・・ドミノピザ
コメント