てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
保有中の銘柄や株数などはコチラ。
気づけばもう一週間が終わってしまいました。なかなかの忙しさ。
この週の相場は だいたい思った通りで激熱な事もなく( ^ω^`・・
週初めは興醒め萎え萎え相場。
週半ば位から週末に掛けては また下がって来てくれましたのんで
ジワっと買い増しを行いました。
最悪この週は何も買えないんじゃね?くらいに思ってましたのんで
ある程度は買い増しできて まずまず満足。
さて今回のトピックは
〇 買い増し
- VT
- RWX
- 【5970】ジーテクト
- 【7203】トヨタ自動車
- 【9303】住友倉庫
〇 配当金 / 分配金 到着
- PFFD
- 【8304】あおぞら銀行
それでは、見ていきましょー。
12日(月) : 何もなし
13日(火) : 何もなし
( ;^ω^)しょうもなw
14日(水)
水曜日になって やっと相場が下がって来てくれましたのんでVTちゃんを一口。
SBI証券さんの米国株式買付手数料無料ゲリラキャンペーンに乗っかってタダでRWXくんを5口。
なんか多分このキャンペン・・相場が一気に下がった時を狙ってる気がするぞw
私の投資方針からすると有難い事この上なし(゚∀゚)ですけどね
15日(木)
あおぞら銀行さんから配当金が届きました。ありがたや。
そいやこの銘柄 まだ100株持ってなかたわ。いつか買い増しチャンスあるかいなぁ。
PFFDからも分配金到着。
今月末に東証にも上場するとかで楽しみなのじゃ。
仮に「東証で買えばアメリカで税金10%取られなくなる」とかなら
今後のPFFDの買い増しはコチラで決まりやろ( ゚Д゚)でもそんなに甘くはないかな。
どちらにしても今年のNISA枠はもうないし 上場~12月の間の動きを注視するとしよう。
あぁ株価も気になるところやなぁ。1口が数千円程度ならチマチマ買って行けるのだが・・
日本円で投資できて日本円で毎月分配金出て
本家PFFDと比べて(若干だけ高いっぽいけど)維持費とか 為替手数料とか 実際の利回りとか
総合的に遜色なければEんだけどなぁ( ^ω^`・・果たして。
VTちゃん また下がってきてくれて嬉C
16日(金)
木曜日のアメリ株の下落からの日本株下落シナリオへの期待を込めて1株買い注文を出してみた。
まぁまぁまぁまぁ
どの銘柄もソコソコ満足いく株価で買い増しできて良かったですわ。
VTちゃんも1口。近頃株価冴えないと思いつつも
このETFを初めて買ったときの株価は$59位だった気がする。
今はきっとチャートが凹むタイミングなんでしょうな。
ほんで暫くしたらまたググーンと上がっていってまた凹んでからのググーンループなんやろどうせw
知らんけどなw
17日(土)
出勤前に欲張ってVTちゃんを更に1口。ビャァァアア旨いぃぃいいぃッッ!!!
〇 買い増しまとめ
↓
↓
↓
VTちゃん気持ちEほどの含み損( ^ω^)
キャッポジある時はうれC 平均取得単価下げれるんぜ
RWXくんも 今はこんな株価やけど どうせその内 値上がりして手ぇ付けられんくなる。
今月もう1回だけあるゲリラキャンペンの時に買い時なら更に買うかも?
1株ずつ増加して地味にうれC マイ日本株たち。
VTちゃんはゴッツい含み損やねんけど日本株は そないに大したことないねんな。
願わくば19日のアメリ株相場ガクーンからの日本株もつられてドーン・・
してくれたら何かしら買いたいねん( ^ω^A、
うーんそれにしても トヨタ自動車の株価2,000円割らないですなぁ。
あと一息なのじゃが( ^ω^`・・
9月の権利確定前に単元株にできたらなと思いつつ
2,000円を下回ってくれないと踏ん切りがつかないのだ。
やっぱトヨタこそ保有株数を増やしたい銘柄。300株でも500株でも欲しい。
持てば持つほどトヨタ車が走ってるのを見て嬉しくなれるん。
・・この夏もそろそろ終わり。何とか乗り切れそう。
もうガチで夏要らん(´Д⊂ヽ 冬が好きなんや。冬だけでE
ほんでまた台風が来ちょるみたいですね。皆さんご用心ください。
さてさて今回はこの辺で・・
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日のおまけ
oh・・
すげぇ威力( ;^ω^)・・でもワンちゃんたち無事で良かった。
コメント