てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
保有中の銘柄や株数などはコチラ。
この週は個人的に忙しすぎました。
買い増しもソコソコしましたが 週の途中で撮影し忘れてしまう始末 Σ(゚Д゚)履歴ガー
それにしても買い場が続くつづく。
週末だけ戻した感がありまうすが 週明けはまた下落しそうな雰囲気ですね。
今仕込んでる株の数々が いずれ大きな含み益になって手が付けられなくなる。
買い増しできる時には 買いを楽しみ
含み爆益になったらプラスになっている状態に酔いましょうかね( ^ω^)
日本株が含み益になってしまったとしても
VTちゃんをはじめとしたアメリ株を淡々と買って行けばEし
私の投資スタンス的には どんな相場になっても何の問題もない
やだ・・何この常に気持ちEだけのスタイル。
再発見 貯株erスタイルこそ実益的にもメンタル的にも最強の投資法。
知らんけどなw
最悪 全資産がZEROになっても他人事くらいにしか思ってないのも
強さの秘密かも知れない( ;^ω^)
貯株の過程が一番楽しい。
昔 住んでた一室に ドデカいモニターと高めのスピーカーとかソファーとか置いて
シアタールーム作ってみた事があるのんですが
配置を考えたりセッティングしたり 色々試行錯誤して
いよいよ部屋が完成して超嬉しかったのも束の間。
使ったのは ほんの少しの間だけで 気づけば全く部屋にすら入らない状態にw
何か月かぶりに部屋の存在を思い出して入ると
ウワー懐かしい 作ったよなこの部屋・・
そうなんです 完成後の楽しみよりも 作り上げている時が一番楽しいあの感じ。
という訳で この週も建設的に貯株活動しました
今回のトピック
〇 買い増し
- VT
- 【1721】コムシスホールディングス
- 【2866】グローバルX米国優先証券ETF
- 【5713】住友金属鉱山
- 【5970】ジーテクト
- 【6643】戸上電機製作所
- 【7203】トヨタ自動車
- 【8473】SBIホールディングス
- 【9303】住友倉庫
〇 分配金到着
- PFFD
それでは、見ていきましょー。
10日(月)
日本は祝日で市場はおやすみ。
アメリ株は通常営業そしてチャンスにつきVTちゃん買い増し( ^ω^)
11日(火)
本当はもっとガツンと買い増したいトヨタ自動車さん。
しかし いつまで続くかわからない下落相場。慎重に行こう。
コムシスさんは100株上限でEかいな。途中で含み益になっちゃったら100株未満で諦めると思いまうす。
住友倉庫さんも いつまで買えるかいな?
長引く冴えない株価のSBIさん。
株価はどうあれ今後のご活躍に期待しておりまうす( ^ω^)
VTちゃん安い(´∀`)うれC
12日(水)
久しぶりに買い増しました戸上電機さん(゚∀゚)
ずっと買い増したかったのですが ガツンと含み損になってくれなくてですね。
今も大した含み損ではないのんですが マイルール上買ってもOKですのんで遂に買い増し。
トヨタ自動車さん。うれC 2,000円未満での約定。
コムシスさんもジワジワ攻めるん。通信の強さを見せつけてください。
コツコツ積み上げるSBIさん。期末配当を楽しみにするとしましょうか(´∀`)
いつものw
VTちゃん最高(゚∀゚)
13日(木)
この日 痛恨の撮影し忘れ。
注文履歴は後からでも見れるものの 保有株数と平均取得単価の履歴は
後からだと見れない(´Д⊂ヽ
後から見れる画面だと表示がチョット違う。
しかし戸上電機さんを更に増やせて満足(゚∀゚)
またチャンスに恵まれました住友金属鉱山さん。
なんだかんだで結構 買い増しできてるよなコムシスさんw
FRBの金融引き締めがニュースを賑わせている間は まずまずの買い場は続きそう。
いつものw
VTちゃんイイヨイイヨーォ(゚∀゚)
14日(金)
グワー!!トヨタ自動車さん2,000円超えや!!!
( ;^ω^)んまー覚悟はしていました。ADRで値上がってましたもんね。
でもワザワザ注文キャンセルするほどの事でもないし そんな時間的体力的な余裕すらもなかったw
でもコムシスさんは ずっと冴えない株価ですな。
こうもしょっちゅう買い増ししてると コメントが無くなるね( ;^ω^)
そうそう 特定枠でも東証版PFFD買ってみました。分配金の明細が欲しかったのんで。
でもよう考えたら10口位は保有しないと分配金の額が少なすぎて
税額も税率も分かったもんじゃなさそうw もチョイ買い増しするかどうするか。
しかしETFそのものよりも 手数料の方が高い表示やめてw 心臓に悪いわw
これ概算なだけで 実際はZERO円のはず・・たぶん( ;^ω^)
ほんで相場の値上がりに萎えて この日はVTちゃんの買い増しはおやすみ。
そして本家PFFDから分配金到着。このETFが復配していく日は来るのだろうか。
15日(土) : 何もなし
というか まる一日みっちりお仕事。時間をくれ!!!
〇 買い増しまとめ
↓
↓
↓
円安で米ドルの確保が難しくなっているものの
VTちゃんが値下がりしてくれていますのんで どないかなってる感じ( ^ω^`
↓
↓
一時の相場の迷いによってプラス圏に突入。
でも多分来週また2,000円切るんやろうなぁ。
私の予想通りに月曜の日本市場ガクーン下がったら夜に注文出して
火曜日に約定の流れになりそう。うん 買い増ししたとしても1株ですけどね。
↓
↓
なんかこの相場がダラダラ続いてる間に単元株になりそうな気もしてきた( ;^ω^)
ジワっとな(゚∀゚)
↓
↓
今後まだまだまだまだ伸びるやろSBIさん。
今の内に仕込んでおかないと後悔する。知らんけどなw
↓
うーんこのギリギリ含み損感( ;^ω^)
↓
他の銘柄でも体験してきたけど
いつの間にか含み益になって いつの間にか買い増せなくなる
含み損の間は
「いつまでも買い続けられるだろう」
と高をくくってしまいがち
よっぽど業績が悪い銘柄は ガチのマジで株価低迷しっぱなしだけど
ジーテクトさんは本田技研工業次第で化ける。
買える内に買っておこう。決して焦ることなく。
渦中の東証版PFFD( ;^ω^)行く末が気になりすぎるw
住友金属鉱山さんも早く単元株にしたい
けど株価高い( ;^ω^)
それにしても・・長い買い場ですなぁ。
あまり相場に張り付かなくてもE投資スタイルなのに
やけに疲れる気がするぞw
円安進行も目まぐるしいし 週末にもググっとドル高なりましたね。
マネリテ高めて防衛していかんとmjdマズい世の中になってきた。
贅沢な生活してたら 何かの拍子に一気に転落してしまいそうだぞ・・
私はこれからも質素倹約。真の贅沢品である株に全力を注ぎまうす。
さてさて今回はこの辺で・・
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日のおまけ
ラッキーな人々シリーズ。神回避多すぎでKUSAw
コメント