【FF11】デュナミス(の貨幣稼ぎ)が超絶緩和された結果

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
JUGEMテーマ:PCゲーム


ズザーッ!景気の良い話。
 

今さらの紹介なんだけど、何が緩和されたかと言うと

  1. 当然の如く、ILによるプレイヤーの強化
  2. フェイス呼びだし可能に
  3. 踊り子のステップがリキャスト5秒(元は15秒)になって弱点をつきやすい
  4. 星唄の煌めき【三奏】を持っていれば一日に何度でも入れる

等が挙げられます。
今時のデュナミスではどの位稼げるのか?
2時間やってみた。それではどうぞ!


エリアはデュナミス-ブブリム。
ジョブは シ/踊 平均IL118 TH8 です。
今回はサポジョブ制限なしでお送りします


突入したらこの五人を仲間にするぞ!

それにしても再突入制限撤廃で、以前より突入してからの心理的負担が軽減されたw
それでもやり始めたらついつい必死になっちゃうけどね(゚∀゚`
さー延長取りから行こうか。20分の延長から探すのがマイセオリーなんだけど
ヤグ→亀→ゴブ と探して居なかったのでオークの所に沸いてるんじゃろう。


となると近場の10分延長から順に片づけて行くぞ!

昔はリンクしないように釣る時に神経すり減らしてたのに
今は何匹絡もうが全部倒せるw
よって遠隔武器などは使わず普通に殴りかかるだけでOK(゚∀゚`


欲を言えば延長なんて取らなくても2時間居れるようにしてほしいw
どうせ無限に入れるんだし
むしろ時間制限撤廃でも良かった!?


次はコイツだ

今はどのジョブでも(範囲は狭いけど)広域サーチが使えるから
探すのも以前よりも幾分楽に


順調(゚∀゚)

亡くなってからも殴り続ける外道w

お次はヤグードのん

撮影した時には死にかけw

Who's next!?

またやってるw もう倒しましたよ(゚∀゚`

本当に腹が立つなお前の顔は!(青鬼実況Rabi氏の格言)


さーこれで10分のは取り終わったぞ!

やっぱり強い方のオークの縄張りに居たわ20分延長石


よーし!段取り完了!


えーっと今アビ弱点はオルデール時間か。とりあえずエフトにしようか
ちなみに今回の突入で相手にするのは全て弱い方の個体です。


前衛を何故このメンツにしたのか。
それはステップを使って(弱点を突いて)くれるからだ!
踊り子フェイスがヤバすぎるw
尚、自分は一発殴ってフェイス起動させたら弱点つけるまで
後ろ向くなりした方が良さげ


ステップリキャ5秒x4人で次々と突かれる弱点w
100%突けるとまではいかないけどフェイスが呼べなかった頃に比べたら圧倒的な差w
ちな後衛をコルモルとアプルルにしたのは
回復・支援が欲しい+殴らないフェイスだから



ついでに後ろに居たドラゴソまで蹂躙される始末w
母子<タスケテー変な人が!


どれだけダメージを喰らおうがタル達が回復してくれるから
TPをワルツに使う必要もなくてステキ
その代わりコルモルのMPが随時カツカツだった気がするw
でも呼びだし直しをする必要は無かったです

 
シンクロするふたり

時はトゥククタイムに!すぐ横が縄張りのダルメルにするぞ!

快適過ぎる狩りw

いくらでも掛かってこいやあ!

ちょくちょくTHは9に。でもこれが上限。10になるまでに敵が倒れるw

うーんマンダム。じゃなくて爽快。2枚しか落ちない時もあった気がするけどね。
そして暫く狩って、、、時は


1バインタイム。マウラ前の小鳥で行こうか。
こいつはHPが少ないのか、うっかり殴り過ぎるとすぐ死んじゃうw


マヤコフ様ノリノリ過ぎんだろw

鳥さんは動きが激しいから、こんなタイミングで弱点突こうもんなら
その後は空気を殴る形になっちゃうFF11あるある


この二人シンクロし過ぎなんだけどw
同時に剣の舞とか使うから音でかいw


弱点突かれてビクーリバード

やせ我慢してるけどテラー状態バード

が、我慢なんかしてないんだからね!

ついつい撮影しちゃうシーン
そして時は再びオルデールタイムに


今度は弱ヤグード横のマンドラだぜ
撮影した時には既に一匹転がしてたわw


何匹絡もうが構わんぞ(゚∀゚)むしろ歓迎
この回コルモルがかなりの奴隷だった気がするw


この技、過去ミッションで初めて見た時は爆笑したわw
 
マンドラテラー特集

ちょw弱点突く前にハッスルすんなよw 死んだじゃないかw
そして時はトゥククタイムに


今度はさっきのマンドラゾーン横のサソリだ。
もうやる事は同じ。
そういえば今このエリア何人居るんだろう?
サーチしてみるか。



oh…私だけだった。快適過ぎんだろw
でも2~3人居る時もあるね。
もう昔みたいに敵の取り合いなんてしたくないよな。
そういえばマヤコフ先生のあのバラ咲いて踏みつける技が強すぎるので
ログを確認したら


これは死ぬわw
・・
そして1バインタイム


また鳥

イイネイイネ!
なーんてしてたら2時間終了!
・・・
最初は武器を両手ともIL119の短剣でやってたんだけど
強すぎて弱点突くまでに敵が沈む事が多かったから
途中から弱いのに換えた


なつかしのメルクリウスクリス!
逆に弱過ぎないか?と思ったけど必要十分だった(゚∀゚`
サブはサンダン。盗賊のナイフは随分前に手放しちゃった。
さぁそれはさておき、ドロップを集計しようではないか!


ドーン!
トゥクク230枚
オルデ181枚
バイン236枚
合計647枚!
なかなか多くない?
IL導入前は一回の突入で三百数十枚が限界だった気がするんだ。
今回は撮影しながら、そしてやり方とか敵の場所とかを思い出しながらやってたけど
それでも当時の倍くらい稼げた。
これ昔みたいに必死に2時間使ったらもっと持って帰れそうだわw
しかし突入時間の関係上オルデが極端に少なくてガックシ(゚∀゚`
あと貨幣以外のドロップも載せると

   
ちょ・・・落ち過ぎだろw
鞄は極力空けてから突入したほうがいいね。
そういえば昔はモグワードローブとかなかったから
要らんアイテムは捨てながら狩りしてたなぁ。
流石に落ち過ぎだし、要らないアイテムはドロップしても自動で流せるシステムにならないかなぁコレ。
しかし貨幣稼ぎは相当楽になったと思う。
本気出したらレリックウェポンとか直ぐに作れそうw
問題はIL119+にするために深成岩を10,000個集めないといけない事だなぁ。


そして出て来ても直ぐに再突入できるように。
タフな人は休みの日に3回とか4回とか入るのかなぁ?
私はちょっともうお腹いっぱいなのでまた今度w
では本日もお付き合いありがとうございました(゚∀゚)!!

 

コメント