てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
保有中の銘柄や株数などはコチラ。
なーんか最近また円安になりつつあるような?
保有株も ほぼほぼプラス圏であんま買うモンあらへんがな( ;^ω^)
それでも何かしらは買い増したい。という事でこの週もチマチマ貯株しました。
今回のトピック
〇 買い増し
- 【2236】グローバルX S&P500配当貴族ETF
- 【2866】グローバルX 米国優先証券ETF
- 【3464】プロパティエージェント
- 【5970】ジーテクト
〇 分配金到着
- PFFD
- 【2866】グローバルX 米国優先証券ETF
それでは早速、見ていきましょー。
13日(月)
将来の簿価利回りに期待する配当貴族。
今までもこれからも安定した利回りを期待する優先証券。
両方を攻めてく( ^ω^)
あとは近頃また買いだしたジーテクトさん。
そしてもう一生買い増さないかもと思っていたプロパティエージェントさんも。
久々見てみたらPBR1倍割れてたしミックス係数も5割れ( ;^ω^)・・
毎年しっかり右肩上がりで成長してるのに株価は冴えない。
時価総額は約100億円。俗に言う小型株ですが 私はもう少し賭けてみる事にしました。
株主優待廃止した分を配当に回しますとか言い始めたら高騰して買えんくなりそうな気がするw
でもってこの調子で業績伸ばしていってくれたら増配に次ぐ増配で簿価利回りもグングン上がりそうなん。
中西社長が実質 筆頭株主。雇われ社長ではないのんで
「任期の間だけ何とか乗り切ろう」等と言う 積極性に欠ける経営はしないと思われ。
14日(火)
円安の間はグローバルXさんのETFが活躍してくれそう。
でもいつまでも続かないでしょうね。
また円高に振れて来たら ようさん買い増せるようにキャッポジも確保しとかんと。
しかしこのまま更に円安のままという事もあり得なくもないのんで
どちらにしてもチマチマとは買い増していくとしまうす( ^ω^`
今月も無事PFFDから分配金が届きました。
今回も分配金額は横ばい。いつかは元に戻るのだろうか。
15日(水)
似たような日々( ^ω^`
16日(木)
気になるのんは来年の世界シナリオ。
ガチでグレリセかまされたら今までやってきた事が水の泡にw
んまーそうなったらそうなった時やな(;´∀`)
17日(金)
ほい(゚∀゚)東証版PFFDからも分配金到着。
これでポンジスキームやったら笑うわw
えっ!?野本ポンジられたん?w ざまぁw KUSAwwW 状態なるやんw
んまーどう転んでもブログのネタにはなるw
一週間 似たような動きになるのんは今に始まった事やないけど 平凡過ぎてなんだかな( ^ω^`
ただ誰かが言ってたけど
「平凡を続けられるほど非凡な事はない」ねんて。
これからも淡々と貯株していきますわ(´∀`)
のほほんと・・平凡な響き。
目指すは非凡な のほほんと か( ^ω^)
18日(土) : 何もなし
出社前にVTちゃんの株価次第で買い増そうかと思ってたけども
魅力無かったからスルーw
〇 買い増しまとめ
↓
↓
↓
↓
一口千円は癖になりそうw
アラフィフまではチマチマ買い増していきますかいな。
その後は簿価利回りが上がっていくのを
邪悪な笑みで見つめていくことにしようか( ☆ω☆)
東証上場だがアメリ株扱いなのんでマイルール上買い放題。
↓
↓
↓
↓
この東証版PFFDもジワジワ増やしてはいきたい。
でも今後 10年20年そしてそれ以上先の事を思うと配当貴族の方に重きを置いた方がよき。今は。
人生の残り時間が 少なく見積もっても まだ30年以上はありそうな私の立ち位置的な判断です。
簿価利回りが上がってくのを待てるほどの時間的余裕が無い場合は
現時点での利回りを重視するとは思いまうす( ^ω^`・・
↓
折角マイナス圏に戻って来てくれたジーテクトさん。
でももう またプラス圏に帰っちゃいそうサヨナラマン Σ(゚Д゚)
↓
↓
↓
↓
プロパティエージェントさん
本当は含み益なんだけどね。本当の取得単価は712.5円なんだ。
NISA期間終了して自動で特定口座に移管された時に高値で・・からの株価下落でこの有様w
でも折角の割安タイミング。でもってマイルール上日本株は含み損の時には買い増し可能。
なのんで再び買い増すことに( ^ω^`
今 保有してる銘柄のほとんど・・8~9割程は含み益なんだけど
ゴッツ気持ちええねんプラスプラスプラスプラスプラスってあの見た目w
買い増せないのは嫌ソングやねんけどね。何事も表裏一体なん。
私の見立てでは同銘柄は いずれ盛り返します。
将来の含み益と簿価利回りアップが期待できますのんで
今の内に買えるだけ買っておこうと思いまうす(゚∀゚)
買えるだけ言うても現状300株程度ですかいな上限。
小型株は化けるとエグイからなw
思惑外れて嫌な方向に化けたらどうするか?
他にもようさん銘柄分散してまうすのんで 大したダメージは負わないですね。
それに株は私にとって単なる宝くじ。
「当たればラッキー」程度でいきましょう(´∀`)マイ投資哲学
さてさて今回はこの辺で・・
あなたのファイアァの参考になれば幸いです。
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日のつべ紹介
なにこれ?最近の音ゲーってこんなんなん???楽しそうね( ^ω^)
コメント