てぃわっす( ^ω^` 超絶不定期更新系ヴァナディーラー野本です。
今日はお仕事と思いきや お休みを頂けましたのんで 母を連れて外食に。
初めて行ったお店で 老舗っぽくて 客入りもネットの評判も悪くなかったのですが
帰って来てから食べた湖池屋ポテチの方が旨かったとかは流石に残念でした( ;^ω^)
次に期待。さて今日はオーメンのラスボスOuの思い出を。
っとその前に今日のムージック紹介
聴いた事ある(゚∀゚)ネット住民歴長い人とかは知ってそう
オーメン王トリガー揃ったから行こう( ^ω^)な流れに
集まる仲間たち
エリア貸し切りか( ^ω^` 実家(ヴァナ)から巣立った皆は元気ですか。
たまには遊びに来てもEのよ。
後は分かるな?
もうあかんやろこれw ごり押しにも程があるw もうエンドコンテンツじゃねぇw
ドッキンチャン(効果音)
( ^ω^`
そいや私はシーフでTH上げ役。
事故ってタヒる事があっても 最早「クリアできない!!」という危機感はZEROw
そろそろアビセアIIとか実装されてもEんじゃないかすら?
灰塵のアートマみたいなロマンを再び(´∀`)ウォント
装備が2つ出るとシーフで来て良かったと思えます(゚∀゚)
ほんでもういっちょトリガーあるらしくて おかわり
( ^ω^)
二戦目のTH上げで 一気に10→11とかになっててSUSAw
トレハンのダブルアタックだぜ
オラッ!・・・ノルァ!!
oh( ゚Д゚)・・ぬわーっ!!!
2回攻撃( ;^ω^)というか自分が喰らうヤツw
ほんと良き思い出だわ
この回TH13まで上がったけど 何が落ちたかは画像残ってなかった( ;^ω^)
多分残念な結果だったんだと思うw
どれくらい残念だったかと言うと
これくらいかな( ^ω^`
それにしても・・プレイヤーが徐々に強化されるのが通常の流れとはいえ
かつての脅威だったコンテンツが 雑魚ンテンツになっていくのも時の流れを感じますなぁ。
今までもこれからも そういうものなんだろうけど( ^ω^)・・・
えっ?あれですか?そうですね資料ですね。
同コンテンツの実装当初と今との危険度の差が分かる資料ですね。
これで行きましょうか。
実装当初のオーメンの危険度
一方いまのオーメンは
のほほんと( ^ω^`・・
いやでもね 確かにプレイヤーが強くなってるのもあるんだけど
やっぱりナカーマのお陰なのが大きい。みんな器用やしなぁ。
わかりました。わかってますよ(´∀`)どれくらい器用なのかの画像ですね。
持ってますよぅ~。
これくらいのデクステリティー( ^ω^)
・・・・・・・
・・・・・
・・・
・・
いや~更新できて良かった。
短編でコンパクトにやっていくスタイルなら行ける・・か(゚∀゚;
さてさて短いですが今回はこの辺で
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日のムージック紹介2:
ビッグブリッヂの死闘 超絶技巧ヴァイオリンロック! FF5 コメント弾幕付き!
これ紹介した事あったかなぁ。無かった気がするのんで貼りますん。
神降臨(゚∀゚)
のほんリアル話
FF11とは関係ない話ですが 夏場の入浴には持って来いのハッカ油。
風呂上がり後しばらくはスースーして とても涼しい。
猛暑日には水シャワーもアリですが ハッカ油を入れたぬるい湯舟に浸かるのもアリでっせ。
ただ 少量過ぎると 香りがするだけで涼しくなく
入れ過ぎると かなりヤバい事になります。
どれくらいヤバいかと言うと
冷えすぎてガチでこれ位ヤバい事になります注意w
私のオススメは健栄製薬のハッカ油。
|
毎年夏が来る前に買い溜めしています。この夏も大活躍だぜ( ^ω^)
コメント