重要なのは評価額よりも「保有株数」
てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
保有中の銘柄や株数などはコチラ。
新生活にはまだ慣れてはいないものの 日常のルーティンを徐々に確立して来れてはいます。
近頃はまた株式市場も不安定になりつつあるのでしょうか。
つかドル円相場そろそろ150円行きそうw 円の値打ちだだ下がりやん。
言うて米ドルも利上げし過ぎで収拾がつかない気も(;^ω^)
円がヤバいから米ドルへ・・と単純な話ではなさそうですね。
ではどうすれば良いかと言われると やっぱりゴールドとか暗号資産?
それらを持っている事で株式に匹敵する利回りが得られるなら良いんだけど
持ってても増えないからなぁ。キャピタルゲインは狙えるかもだけど。
色々と考えてはみるものの 結局はいつもの貯株を継続という流れに。
多少は持ってますけどね。ゴールドも暗号資産も。ホントにチョットだけ。
個人的にリアル生活が大きく変わったので
株式市場も世界情勢も大きく変わってしまったと
錯覚してしまってる自分が居る気もする(;^ω^)さて
今回のトピック
〇 買い増し
- 【2236】グローバルX S&P500配当貴族ETF
- 【2866】グローバルX 米国優先証券ETF
- 【3333】あさひ
〇 株主優待到着
- 【3539】JMホールディングス
〇 株式分割
- 【7267】本田技研工業
それでは、見ていきましょー。
25日(月)
ズボラ貯株(;´∀`)
26日(火) : 何もなし
27日(水)
あさひさんが含み損圏に突入してくれましたので一気に単元株にしちゃいました。
ほんで
JMホールディングスさんから毎年恒例のおにく株主優待が届きました(゚∀゚)
相変わらずの100株保有で
- 国産鶏ムネ肉 2kg
- 沖縄琉香豚ばら肉薄切 500g
- 沖縄琉香豚切落し 500g
を頂戴しました。
ムネ肉は撮影できてませんでした( ^ω^`
JMホールディングスさん いつもありがとうございます。美味しく頂きますね。
28日(木)
配当貴族指数がE感じに下がって来てくれてるので更に買い増し。
でもなんだか来週以降も指数に元気が無さそうな予感がする(;^ω^)何となく
29日(金) : 何もなし
30日(土) : 何もなし
※2023/10/07(土)追記
本田技研工業さんが1:3の比率で株式分割されました。
NISA・特定 合わせて100株保有しておりましたが これによって300株保有となりました。
〇 買い増しまとめ
↓
とりあえずはキリ良く200口達成。アメリ株も この先どうなる事やら。
最近 優先証券の株価がジワっと戻して来てますね。なんでやろ。
意外と含み損圏に戻って来てくれました あさひさん。
本決算は2月20日らしいので まだまだ先ですが保有してしまえば私的には安堵。
週末に とうとうプロパティエージェントさんの株式が無くなりました。
↓
株式移転とかで「ミガロホールディングス」になるんだって。
取得単価はリセットされるのかなと思いきや そのままになってました。
明日10月02日に上場とのこと。さーどうなるかいな(^ω^)成り行きを見守ります。
さて今日は洗濯 掃除 買い物などなど雑用いっぱい。
便利な場所なので歩いて行ける距離に
スーパー コンビニ ホームセンター 外食チェーン
居酒屋から マッサージ屋さんまで色々揃ってます。
今月は どこかで大阪に帰れるかなぁ。
分からないけど とりあえず自宅の快適なPC環境が恋しい(;・∀・)
今のノートPC生活しんどいわw
とりあえずは明日からも一週間 お仕事がんばりますわぁ。
さてさて今回はこの辺で。
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日の個人的おすすめむーじっく紹介
FF7のフィールド曲だったかいな。癒されます(^ω^)
コメント