JUGEMテーマ:PCゲーム
引き続きテメナスを攻略!
今日も懐かしのテメナスに行くぞ。
上から順に。今日はスカーレットチップが取れる東塔だ。
この画面に対象エリアを表示してくれてたら分かりやすくて助かるんだけどな(゚∀゚`
さておき受領!
例によってブチ切れシャン様に花を焼却してもらいホワイトカードゲット!
ついでにイロハIIとアプルルからのプロシェルもゲット!
いくぞー(゚∀゚)!
一層目に待ち構えるのは炎エレ。弱いけどそこそこの固さとHP。でもサドンが入るし、どうという事は無かった。
お、イイもん持ってんじゃねーか!
箱<ザマァw
ksgw
めんどくせーw
ってアレ?削るの楽だな。エレより弱いじゃないかw しかもサドンも入るしw
イフ倒したら他の敵みんな居なくなってるじゃないか!まだ居るはずだろ!?
箱開けた時点で消えるんだったっけ!?
まぁいいや、次行こうw
ここは氷エレエリアかー。
面倒だし、ある程度まとめて闘おうか!
箱って100%落ちるの!?(あんまり調べてない奴w)
4匹共落としたw
若干MP消費したし回復から開けていくかー。
回復から開けていくというか回復開けたら他の奴全部消滅しやがったwwWWWW
次だぃ!次 次!!次こそぉ!本当の勝負だあああ!
天外魔境II マントー(゚∀゚`
このゲームも相当ハマったw
そしてお次は
風エレエリア。
トルネドとか久しぶりに見たわw
脱線
LV上げがメインコンテンツだった時代には黒で古代MB狙うのが好きだったなぁ(゚∀゚`
消費MPが激しいので「止め」かつ「その戦闘に勝利する事でLVアップ(MP全快)するタイミング」を狙ってやってた思い出があるw
しかもその頃って、まだ属性杖が実装されてない頃だったような・・
LV上げPTで何チェーンか行ったら座ってMP回復させるとか・・その間にトイレに行ったり。
帰ってきたらたまに死んでたりとかもあった気がするw
当時は結構な苦行にも思えたけど、今思えば古き良き思い出だわ(゚∀゚`
どいつもこいつもゼェーット!!!
お、アイテム箱きた。後一匹残ってるけどもう麺独裁し開けるかー!
あ、やっぱり開けたら他の敵消えるんやわw
お、しかも当たりじゃないか!
ちょっと気分が高揚してきたぞ!
今度は土エレかー。しかも固まってくれててやりやすいな。
ん?土ってことは風が弱点だったよね?
みいいいいいいいいいいいいいんな大好きサブダックショム!!!!!!!!!
ダメは低め(゚∀゚` 魔攻装備とか揃ってたらもっとガツンと削れるんだろうけど。
ングィイイイモティイイイィイイイイイイ!!!!
さてアイテム箱を開けたいが・・どっちにしようかな。
私かわいそう(゚∀゚`
ん?召喚獣が出た場合って他の箱は消えないのか。
倒してからもう一つの箱を触ってみた。
なんだ、取れるじゃないか(゚∀゚`
更に高揚系男子にナテキタヨー!
次は雷エレエリア。光って見えにくい(゚∀゚`
もうラムウ出てもいいから開けちゃう!
やったぜ!
イイヨイイヨイイヨォオオオオオオオオオオオオ!!!
今度は水エレか!
ヘイスト切れてたし、掛け直すかー
ちゃっかり魔法感知するみたいだ(゚∀゚`
感知した事をあの世で後悔しろ!
おお・・なんだノリノリじゃないかー!もうこのまま当たりコースでクリア出来んじゃね!?
次の層でラストだぜってばよ!
闇エレの絵ってたまにこういうバグっぽい感じになるよね(゚∀゚` 何なんだろう?この変な四角形みたいな描画。
甲虫の足の向きはめでたく修正されたみたいだけど、この闇エレはサービス終了までに修正されるのだろうか!?
それとも私のPCだけの現象!?
昔(LV75時代)よくザルカにワープしては闇エレを狩ったもんだ。大抵は氷天候なんだけど妖霧になろうもんなら発狂してたわw
クフィムとかデルクフでは大抵雷だけどオーロラになった時くらいの喜びw
そういえば昔は本当にクリスタルに価値があったよね。
ちょっとw 喰らうなよw だが幸いすぐに殴ってくれて
最後の選択の時は来た!
こっちじゃろ!
ksgw
だが出て来たところで
サドンからのゼエエットの前に為す術なしw
さーこれで本当に終わりだぜ!
危なげなくクリア!気を付けるべきは受けるエミネンスと突入するエリアの相違くらいかすら(゚∀゚`
姉ちゃん、今日も銭ころ持ってきたぜ。賄賂渡してるみたいな絵やなw
今回の古銭の収穫は少ないなw そして素材は全てさようならw
おまけ
ドメインキャンペーン中なので、人が居そうな時間帯にちょくちょく参戦してたある日のこと。
アジダハカに倒されてしまって、レイズ貰えたので岩陰に隠れて衰弱の回復を待ってたら
陰に居ようが何だろうが攻撃飛んできて一撃死w
しかも・・
これはひどい(゚∀゚`
では、本日もお付き合いありがとうございました!
コメント