私の体重が95kg→75kgになった話

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

JUGEMテーマ:ダイエット

 

 

きっかけはストレスでした。

 

てぃわっす(゚∀゚` のほんです。

しばらくFF11をやっていないので物寂しい今日この頃です。

 

さて今日は、私の体重が激落ちした件について取り上げたいと思います。

元々私の体重は95kg程ありました(゚∀゚`・・身長は170cm弱ですので、かなりの肥満体形。

 

調べたところによると、私の身長での標準体重は65kg弱程らしいので、

本来ならば65kg位になった頃に、この件を取り上げようと思っていたのですが

FF11もプレイしていない事ですし、日曜日で時間もあるので記事にする事に。

 

元々「ダイエットしよう」という意思があって痩せ始めたのではなく

事の発端は仕事とプライベートの両方で強いストレスに苛まれて、精神状態が非常に不安定になった事による食欲不振からでした。

 

 

元々体重を意識していなかったのですが、ある日ふと家族に「痩せたんじゃない?」と言われ

体重計に乗ってみると、何時の間にやら80kg台に。

 

「自分は絶対に痩せる事はない」と思っていただけに、かなりの驚き、衝撃でした。

そして日を追い、職場とプライベートでのストレスも軽くなって、食欲も戻り出した頃にふと思いました。

 

「せっかく痩せ始めた事だし、何かしらダイエットでもしてみようかな?」

 

そんな時に出会ったのが、今流行りの「糖質制限」です。

ご飯、パン、パスタ、ラーメンや甘い物を断つという例のアレですね。

 

   

 

元々は大喰らいで、炭水化物も甘い物も大好きだったのですが、食欲が戻りつつあると言っても

幸い、かつて程の「食べたい感」が復活した訳でもなかったので、適当に始めてみる事に。

 

NGフードは、とにかく糖質の多い食べ物で前述の代表格以外にも

じゃがいも、とうもろこし、カボチャ、果物系などなど、

 

  

 

現代の食事に慣れている私たちにとっては、食べられなくなっては困ると思ってしまう物ばかり。

 

しかし、よくよく調べてみると、意外に大丈夫な食べ物もたくさん。

 

肉、魚、卵、チーズ、油、葉物野菜、きのこ類、もやし等など。

 

   

 

   

 

特に油がダメだと思われがちなのですが、どうやら油と同時に糖質を摂るのがダメなんだそうです。

例えばポテチとか、当然フライドポテトも、あと多分カツ丼とかも×だと思います。

 

取り組み始めてみると案外、炭水化物抜きでも困らない事が分かりました。ご飯抜きでも、量を食べればお腹も一杯にできますし。

結果、現時点で75kgになりました。しかも95kgだったのは、たったの2~3か月前の事です。

 

しかし75kg辺りになってからは、それ以上落ちる事無く、その位で安定しています。

うーん、何故だ?精神状態が回復してきたからなのか、知らぬ間にまた糖質を摂ってしまっているのか。

 

分かりませんが、折角痩せ始めているので、暫く続けてみようと思います(゚∀゚`・・

素人が独学でやっているだけなので、どこまでやれるのかが疑問なのと、誤った情報を信じてしまっている疑いも捨てきれないw

 

暫くしたらまた、この糖質制限に関する記事を書こうと思います。

その時には私が実際に食べていた物を紹介する予定です。

 

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 


 

コメント