【FF11】★畏れよ、我を(ふつう)をやるぞ(青/シ)

ゲーム(FF11)
この記事は約10分で読めます。
スポンサーリンク

 

 

油断禁物!

 

 

てぃわっす(゚∀゚` のほんです。

今日は上位ミッションバトルフィールドの「★畏れよ、我を」の(ふつう:CL119)をやっていきたいと思います。

 

ジョブは(青/シ)でギフトは1200、

装備はいつも通り

 

↓この記事の下の方に記載

 

【FF11】エスカルオン・ギアスフェットNM:Kammavacaをやってみた(長編)
ライト層が挑むコンテンツレベル125のNM   まいどです(゚∀゚` いつもながらの 青/踊 で Kammavaca と闘って来ましたのでレポート致しちゃいます。 ...

 

 

・・の平均IL119です。

※カマインクウィス+1が取れたので、両脚はローハイドトラウザではなくカマインクウィス+1を装備しています。

 

上位ミッションバトルフィールドキャンペーン中そして、

フェイスの絆キャンペーン中でのトライとなります。

それではどうぞ。

 


 

久しぶりにやってきました。

 

 

ブログを始める前にナイトで通いまくりました。今日は青での初チャレンジ!

 

 

ふつうで行くけどクリア出来るのか!?

 

 

強いんだよなコイツ・・さてエア友達はどうしようか。

 

 

アムチュチュ、アークEV、セルテウス、アシェラ(I)、アプルル(UC)

で行く事にした。

 

 

オメガ戦の前半は順調。

 

 

こんなのが来たって

 

 

安定のリジュヴァネーションで無かった事に。

 

 

後半がキツくなるも

 

 

なんとかT.アッサルトで止めを刺す事に成功!

 

 

そしてアルテマ戦。オメガさえ倒せたらもうクリアしたようなもんだ。

さて、エア友達はどうしようかな。呼び出し直しが出来るってのがありがてぇw

 

 

うーん、こんな感じでいいかな?

アムチュチュ、セルテウス、ウルミア、アプルル(UC)、シャントットIIで。

 

ってアレ?

 

 

ちょっと削ったらもうこっちにタゲ来たんだけどw

アムチュチュがんばれよw

 

 

うわw アルテマとシャントット様の距離近過ぎて逝ったw

絆キャンペーン中でも流石の低HPだぜw

 

 

それでもまぁ削りきって・・

 

 

オワタw

装備は出ないものの上位MBFキャンペーン枠であろう

個人枠の大箱【餅鉄】がうまいw

 

さーこの調子で次々いくぞ!

 

 

突入したら見事な夕焼けで思わず撮影してしまった。

 

・・そしてこの後3回ほどオメガ戦で敗退。

 

後半のパイルピッチで何故か一撃死する事2回。

そして同じ技を受けて瀕死になった時に殴りかかってショックスパイクの反撃ダメージで死ぬ事1回w

 

うーん、後半戦では絶対にタゲ来るからターゲットロックは外して、

いつでも後ろを向けるようにした方が良いっぽいな。

 

パイルピッチで一撃死したかの様に見えた時も、もしかしたらログが拾ってなかっただけで

反撃ダメージで死んだのかもしれないし(゚∀゚;・・

 

 

そんなこんなで、めげずにトライw

前半戦でも全力で削りに掛かったらタゲが来る事もあったので、今回はWSは撃たないで行ってみっかな。

 

 

タゲは来ないけどTPがかわいそうw

 

 

そんなこんなで、敗戦の教訓を活かしつつ削って・・

 

 

よし!

 

 

アルテマ戦の前にフェイス総入れ替えだぜ。

 

 

 

今度はアークEV、セルテウス、アシェラI、アプルル(UC)、ウルミア

で行ってみることにする。

 

 

タゲ取り頼むでAAEV!

 

 

(゚∀゚;・・やっぱりちょっと削ったらこっちにタゲが来る始末w

でも・・

 

 

アムチュチュと違ってケアル飛ばしてくれるw これには助けられたぜ。

アシェラもリフレシュIIくれたわ。

 

 

範囲技が来ても・・

 

 

 

見事に回復w そしてセルテウスも居る安心感。

 

 

 

ターン!

 

 

装備が出ねぇw けど大箱がウマいw

難易度ふつうでも出るんだねぇ。

 

さて次の戦闘だ

 

 

写真には写ってないけどもうオメガ戦でのフェイスは

アムチュチュ、アークEV、セルテウス、アシェラ(I)、アプルル(UC)で決まりだわ。

 

基本的にアムチュチュとアークEVにタゲ任せられるし、

範囲技対策にはセルテウスとアシェラ、ケアル状態異常回復でアプルル。

 

後半のヘイトリセットラッシュが始まっても、

ほぼ私とアムチュチュとアークEVでタゲ回し出来てたし、アプルルまで狙われるのは稀だった。

 

結構な快適具合(゚∀゚`

 

 

アシェラちゃん大活躍w

 

ほんで、今まではオメガに殴りかかる前にやってたマイティガーガなんだけど・・

 

 

そろそろパイルピッチ解放されそうになって来た時に

 

 

やるようにした。ヘイストとかN.メディテイトの掛け直しも同じ位のタイミングでやります。

 

 

何だかんだ倒し易い戦略を試行錯誤して、少しずつ勝率を上げつつも・・

 

 

 

やっぱりこの技だけは恐いw

おそれるわ、Youを。

 

そういえばコイツにサドンは効くのか?

 

 

 

サドンの一コマ。こんなに眩いのかw

 

って、お・・スタン効いてるw

しかもソコソコ長いぞ効果時間w

 

 

何度もやってたら耐性が付いてくるような感じでした。

パイルピッチが解放されたら積極的に使って、極力短時間で落とせるようにがんばるしかないw

 

でもサドンが入るって分かったのはデカいw

ちな・・

 

 

記事作成時点でのジョブポはこうなってます。

強化してなくてもサドンが入るのかどうかまでは分かりません。

 

 

そんなこんなで、対オメガ戦の勝率が結構上がって来た。

 

対アルテマ戦でのフェイスも、もっとしっかり考えないとなー。

今回はアークEV、イロハII、セルテウス、アシェラ(I)、アプルル(UC)で。

 

 

アシェラグッジョブ!

 

 

なんかやっぱり盾フェイスが要らないような気がしてきた・・w

絶対こっち向くじゃねーかw

 

 

結構痛いしw

 

 

それでもオメガに比べたら適当にやってても勝てる・・からどうしてもフェイス選考が疎かにw

 

 

個人枠しょべぇw つか装備出ろよw

ちな、デナウメントは持っています。リカルデントみたいな名前しやがって。

あとターミナルヘルムターミナルプレートも過去に手に入れてるので出ません。

 

欲しいのはセサンスピアス。恐らくこのBFで最もドロップ率が低いヤツです。

 

でも、難易度(ふつう)だとしても通えば出るはず。

 

さて、オメガ戦でのフェイス選考と戦略は前述の通りで確立したとして、

アルテマ戦ではどうするかを考えよう。

 

 

これでどうだ!?もう盾フェイス不要論w

つか私が盾そして矛だw

 

なんか前のカマウェート戦↓

 

【FF11】ウォンテッドNM:Camahuetoをやってみた!(忍/踊)
青よりも楽だったけど油断は禁物。 ティワッス(゚∀゚` のほんです。連日似たようなネタで申し訳ないのですが、 何かしらやらないとユニティポイントが飽和しちゃうので優先してやっち...

 

 

・・でも同じような事言ってた気がする・・w

 

 

ナイトでも同じやり方してたけど、とりあえず自分がタゲ取って

アルテマを端っこまでおびき寄せる。

つかアシェラがリフレしてくれるの忘れて自分でバッテリーチャージしてたわw

 

 

エラチックフラッターも不要か。

 

私が盾なので当然、大ダメージも受ける訳で

 

 

ウルミアさんからもご厚情を賜り

 

 

ケミカルボムを受けても白x2からのダブルイレースで即回復

っつかアプルルがイレースの直後にヘイスト飛ばしてきたw

 

アシェラちゃんがヘイストIIくれるから、そっちのが欲しいけど

これはこれでありがたい(゚∀゚`

 

 

そんなこんなで

 

 

そこまでこちらが追い込まれる事も無く・・

 

 

安定のふつうドロップ(゚∀゚` ふつう過ぎるw

つかUltimaを倒したのログがUlmiaを倒したに見えたわw

 

うーん、もしかしたら対アルテマ戦・・セルテウスも要らないかも・・

でも居てくれた方が安心なのは否めないしなぁ。

 

MPが持つならシャントットII入れてアルテマと距離を取れれば

その方が早く倒せるかも・・知らんけどな(゚∀゚`

 

・・・

 

さて、最後の一戦。同じ作戦でオメガアルテマ共に倒して

 

 

ふつう(゚∀゚`・・・超ふつうだわ。

 

さて、強化素材はどの位落ちたかな。

 

 

撮影してなかった分も合わせて、こんな結果に。

難易度ふつうでも大箱もチラホラ。

 

しかし流石に回数やりすぎて飽きましたw

次は何をしようかな(゚∀゚`・・

 

では、本日もお付き合いありがとうございました!

 


 

おまけ

 

先日手に入れた「ジュビリーシャツ

SSを撮ってなかった事に気づいたのでパシャっときました。

 

 

あらかわいい(゚∀゚`

 

コメント