ポップ範囲がちょっと広め。
てぃわっす(゚∀゚` のほんです。
前回に引き続き、NM討伐をしていこうと思います。今日の犠牲者はTottering Toby氏です。
途中脱線しますが、宜しければどうぞ。
アルマス作成の第二段階。まだまだ先は長い!
この☆に打たれるの多分100回は超えてるだろうなw
さー、出かけるか!
えーっと、これが抽選対象かな?
(画像はないけど何匹か雑魚を討伐しました。そして)
おっ( ^ω^)意外と早くわいたな。
コイツを狩るのも久しぶりだー。
「NMは(G-5)や(H-6)に湧くこともある。」とのFF11wikiの情報通り、(G-5)にわきました。
全ジョブに解放されている狭い広域サーチだと、移動しながらじゃないとリストに載らず若干不便でしたね。
でもNMがわいたら当然抽選の雑魚はわかないので、基本(G-6)~(G-7)を探せる位置で沸き待ちをして、
そこで沸き時間になっても雑魚、NM共にリストに載らなかったら(G-5)や(H-6)辺りに移動して探す、みたいな感じでやりました。
ここから脱線
IGGYさんの動画見てたら、このLumber Jackを討伐していたので、折角バタリアに来てる事だし
ついでにやっちまおうって事にw
ジュノ上層のM&Pマートに花を仕入れに戻ったので、ついでの域を超えてたかもしれんけどw
覚えておられるだろうか。花トレードで登れる崖の事を。
参考:不思議な煌き
ゆくクポ。
謎のイベント発生
記憶が呼び覚まされるだけで何故か崖の上に登れちゃう(゚∀゚`
誰もが突っ込んだであろうこの仕組みw
ほんで沸き場所付近に来てみた。IGGYさんココら辺で倒してたような・・
おっ( ^ω^)おったおった。
コイツやな(゚∀゚`
一杯雑魚沸いたけどサブダクでしゅんころw
ワイター(゚∀゚)!
コイツ・・襲って来ないw しかも黄色ネームw
ドルァアアア!!そこそこタフじゃないか!
だがそれも時間の問題だった(゚∀゚`
何このゴミw
さて・・w アルマス作りに戻ろうw
おお?もうわいたぞ!
ラッキーだぜ!!!
よっしゃ!
なんか出たw コレ昔話題になってた気がするw
しかし・・1匹目倒してから25~26分後に2匹目を倒せたんだけどw これは助かるわw
そして沸き待ちに戻り・・ぼーっとしていると・・
なんかトラ来たw
何となくアドゥリンミッションを思い出させるワンシーンに巡り合った(゚∀゚`
そして・・
三匹目!コイツは2時間くらい待たされたぞ!1~2匹目との差ありすぎだろw
ksgw
ラストは(H-6)でした。抽選雑魚のポップ地点よりちょっと離れた場所。
よっしゃああ!!
とりあえずは2段階目まで終わったぞ!
まだまだ先は長いぜ!
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
おまけ:ちゃりちゃり★くじ
いつもゴミばっかりだったんだけど・・
そこそこのん引けたw
コメント