JUGEMテーマ:PCゲーム
途中でほったらかしにしてたけど、遂に全クリしたぞ!
てぃわっす(゚∀゚` のほんです。
今日は、ずーっと放置していた過去ウィンの連続クエストをやっていきたいと思います。
なぜ急にまたヤル気になったかと言うと・・
今月11日(土)17:00頃から始まっちゃう、このキャンペーン
に間に合わせる為だ!!!
サガスィングァーほっしいんじゃ!!
当ブログで過去に何部か、このクエストについてそこそこ詳細に取り上げてましたが
今回はダイジェスト版的な感じでざーっと一気にラストまで突っ切ります!
無影大王討伐を受ける為には「暁女神勲章」が必要。
今は持ってるんだけど、過去クエストもカンパニエバトルも放置マキシマムハザード。
審査を受けたら勲章剥奪間違いなし(゚∀゚;!これはヤバいぜ!!
一気にラストまでクリアしていくぞ!
過去にアップした記事から2~3クエスト程飛ばしますが、
今日はこれ「淑女たちの饗宴」からやっていきまっせお。
突入した。今回のエア友達はこんな感じで行ってみるかー。
ここでは、ちょっと進んだ先にある置物を破壊するお仕事。
Romaa Mihgoが倒されると失敗扱いらしい。やられる前にやれとな(゚∀゚`
うわーw 先走んじゃねーよwww
あれだな!!!
全力で攻撃だ!
死ぬなよロマミー!
フェイスが強化掛けてる最中くらいに終わったw
ショワー。
疲弊する兵たち。それにしても男子顔負けのくつろぎ方だなw
報告してー。
ルビーもろてー。懐かしいなコレ、昔に大伽藍でちょくちょくゲットしてたのを思い出すわ(゚∀゚`
イベントが始まった時の、この遠くから映る感じが好きな私(゚∀゚`・・
ミスラまみれヒャッハー!
そして何だかんだで話しが進み・・
クエスト「朔北の爪牙」ではイベント中の選択肢によって行き先が変わる分岐点に到達。
東ロンフォール or ジャグナー森林 or ラヴォール村 か・・
ロンフォが良いな(゚∀゚` 気楽だし・・
↓
しばくぞw
開通させてて良かったサバイバルガイド(゚∀゚`
一瞬でラヴォール村前に来れるんだぜ。
昔のFF11じゃ考えられない交通の便・・
絡まれると面倒だから一応友達増やしてと。
結構あっさり見つかったわw
レーダーにむっちゃ敵が映ってるけど全部カンパニエ関係者だったので絡まれる事もなかった。
パカッ。
そして話は進み・・
現代、大工房2Fのガルカ氏の世話になることに。
どうやら過去北グスタで掘り掘りしないといけないようだ。
鉱山区で「つるはし」を仕入れよう。
この店は昔から「つるはし」が必要になる度に買いに来てるわぁ。
思い出深いぜ・・
そして過去北グスタでMining Pointを探すも中々見つからない。
やっと見つけた。
ここで見つけたぞ。
坂を2回上った先だったかな。
そりゃっ。
運が良かった?のか、同じ場所で必要なものが2つ共揃ったばい。
そしてちょっと移動した先にも
また発見。
MAP的にはココ。沸き場所は密集してるのかなぁ?
ちな、私が探したタイミングでは用語辞典に書いてあった「パルブロ鉱山入口近く」には湧いてませんでした。
ついでにこんなのもクリアしたんぜ。
特別報酬がまた何とも・・w もう働きたくねぇよw
もろた(゚∀゚`・・画像だけ見ると一瞬で終わったように見えますが
ヴァナ一日待ちのクエでした。
でもって話は進み・・
カルゴナルゴの
ココで戦闘らしい。
デター
いけ!ぱとりっく!ファイアーボールで範囲焼きだ!
手動でファイアーボールしようとしてたら敵が弱過ぎて撃てずに終わったw
あ、でもたまたま最後に残った一匹だけは若干タフだったかな?知らんけどw
何にせよ超絶適当で勝てたw
内容すっ飛ばしまくってるけど、どんどん進んでます(゚∀゚`・・
えーっと、次のクエスト名は「隠者と神獣と」か。
妖蟲のフラスコが必要とな?取りに行くかー。
ここに飛んでスグの所に居る
ハイプリ様が・・
ほぼ確実に落とすらしい。うん、一発で落ちたw
そういえばこれってメイジャンのケアル杖で大量に必要だったような気がする。
グロウベルグでイベント。
2度のイベントを終わらせて、18~06時の間にフラスコをトレードか。
たまたま時間内だったので
運良く
一つ目の紐ゲット(゚∀゚`
そして二つ目の紐を得る為には「偉大なジョブの証」が必要らしい。
そういやテリガンに証を落とすゴブがウロウロしてたな・・行ってみっか。
だ が ・ ・ ・
狩っても・・・
狩っても狩っても狩ってモオオォオオオォオオオ!!!!
落ちない!!!!要らん時はヴォロヴォロ落ちるクセに!!!!!
てな訳で狩場を変えてみた。
マムージャも倒しても倒しても落とさない(゚∀゚`・・どうなってんだよw
最終的に空でゲットしました(゚∀゚` この歳になって証取りで苦労するとは思わんかったぞw
この作業に小一時間は掛かったw
でもって過去オズのココに持ってくるらしい。
MAP的にはココ。
あんがとよ(゚∀゚`
ラストは内ホルトト遺跡か。
サバイバルガイドワープ、ここから行くと良いようだ。
道順は若干端折るけど
これを触るみたい。
MAP的にはココ。
なんか出た(゚∀゚;・・どっかで見たなコイツw
よくわからないまま一瞬でイベ終了w
よーし、全部揃ったぞ!
報告して・・と。
またヴァナ0時超えらしい・・・ちょっとQKがてら、すぐ傍に居たニュモモちゃんとツーショットでも撮るか。
さて、話は進んで次のクエストは「光の記憶」だ。
カルゴナルゴの石碑を調べるとのこと。これだな。
MAP的にはココ。
イベが終わって次は「だいじ」取り。
これだな(゚∀゚`
MAP的にはココ。
ゲッツ(゚∀゚)
移動は勿論マウントw
慣れて来ると遅く感じるけど、俊足じゃないモンスに乗って移動すると体感速度が上がる不思議w
さてさて、また地下道だ。
NPCは二人。話しかけるとついてくる。それぞれ別に話しかける必要があるみたい。
エア友達も呼び出し可能。戦闘は基本ペットミサイルで行く事に。
順路はこちらのブログをチェック!
MAP付きで進み方や補足まで書かれていて大変参考になりました。
途中で
はぐれたりしながらも・・
後からふらふら~っとついてきて合流したりしながら・・
前述のブログのお陰でスンスンとクリアw
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!
私大好き遠くからのカメラ視点w
そして話は進み・・
イベが終わり
オシャレ装備きたー。
使うと子ミスラになれるみたい。
今度アビセアに持っていくかな(゚∀゚`
さて次のクエストは「星月、その姿は」だな。
何て時代だ(゚∀゚`・・
さて今回は「魔晶石」集めと全く同じ事をするらしいです。
懐かしいw
サバイバルガイドワープのお陰で、そこそこ楽に来れる。
けどオズだけは遠かったw
ただの散歩クエ(゚∀゚`・・
でもその後のイベ・・
全俺が泣いた。
ウィンダス防衛戦が始まるぞー。
用語辞典によると青のサブダク連打が良いらしいので青になってみた。
今回は星の神子様にもがんばってもらおう。
戦闘が始まるまで分かりにくかったけど、なるほどこの赤い魔法障壁みたいなのを守れば良いのね。
ドーン。
後から思ったけど、サブダクがメインの戦闘なのに折角作ったガバゾレア装備してなかったわw
ンモ”ー!
これは確かに正解だわ青でw
色んな敵が攻めて来る(゚∀゚`
だが・・
アイテムレベル時代の青に・・
歯が立つ訳もなくw
危なげなく終了w
全部倒してから、これを触ったらイベらしい。
多分この回、過去ウィンクエ最大の見せ場なんじゃないかな。
今まで知らなかったけど、カラハバルハってかなり落ち着いた人格だったんだねぇ。
優しさ、落ち着き、思いやり、先見の明があって、やるべき事に文字通り命を懸ける。これは惚れるわ。
フェイスで呼ぶ回数増えそう・・
あ、でもHP低過ぎてスグ死ぬからやっぱり呼ばないかもw
デタワー
ガブリシャス!!!
好き放題タル!!!
ちょw デカくねw
そんなこんなでイベが終わって・・
次は「壊乱、オズトロヤ城」。いよいよウィンクエも大詰めだな。
過去メリファトさん家の「Mithran Bivouac」を調べるとな?
これだな(゚∀゚`
本ワープからスグソコ。マウントもOK。
でもって過去オズで捕虜救出するみたい。
タゲれるのは、こういうトコだった。
MAP的にはこんなトコ。つか、ここに繋がるマップを端折ってしまったスマソ(゚∀゚`・・オズややこしいよね。
タゲれる所は、マップ外周あたりにズラリと並んでました。ちな同じようなマップがもう一カ所あって
そっちにも行く必要があったので結構ウロウロしました(゚∀゚`・・
捕虜救出の為のアイテム「僧房牢の鍵」はそこら辺の雑魚ヤグが普通に落としたので
3つ必要ながらも、そこまで苦労する事は無く・・
3カ所全ての捕虜を救出。
何もしてないのにドヤ顔のオスラ(゚∀゚`
そんな流れで、この回のBF突入のだいじをゲト。
最上階に到着。現代同様、燭台に火を付けないと入れない奥の部屋です。
しかしパスワードを求められる事はありませんでした。
そして関係なくても撮影しちゃうニューチャレンジw
よーし、突入だ!
なるほどそういう入り方なのね(゚∀゚`
脱衣技があるらしいので戦闘は完全にフェイスに任せよう(゚∀
お約束のマイティガ。
ワンパンしてマスターは安全な所へ(゚∀
よわw そしてイベ
良い台詞だ。
さて、次はついにラストクエ「魂の果て」だぞ!
ってかコレ・・また一から過去オズ最上階まで行くのかよw めんどくせw
でもそれでもこれで最後だ!時間的にも押してるけど強引にクリアするぞ!
いっちょやったるで!
厄介そうな技は多分ないのでフェイスも適当に・・ってかジョブポ稼ぎのメンバーだわこれw
ドッッルァアアアアアア!!!
あかん、弱いw
フェンリルに、ワンツースリフォッファーィヴダメージ。
終わったw
終わったどー!!!
バーン!!!!!
やっとコイツに話しかけれるぜ・・
よっしゃああああ!!!剥奪されずに済んだどー!!!
これで心おきなくカンパニエキャンペーンを迎えられるぜ!!!
・・・
あ・・そうだ
そういや、そもそも神符を増やしたくてバスからウィンに移籍したんだったなw
おっ( ^ω^)上限開放されてるされてる。
・・・
フーッ(゚∀゚; てな感じで遂に終わりました。
今回、記事にしたクエ「淑女たちの饗宴」から「魂の果て」クリアまで半日くらい掛かりましたw
ヴァナ0時超え条件の物がいくつかあったのもデカかったですなぁ。
しかし、今ならソロでも危なげなくクリア出来る安心感があり、
そして何より物語の素晴らしさには、のめり込まずには居られない完成度の高さ。
タルの国なのに結構なシリアス展開だったりして、ほんとに味わい深かったです。
まだクリアされていない方は是非やってみてください!
「FF11をやっていて、過去ウィンクエ未クリア」これは勿体ないですよマジで!
映画化しないかなぁコレ・・ってかGoblin Footprintの改良版みたいなヤツで
いつでも好きな時に物語を1から最後まで見れる仕組みとか実装してほしい(゚∀゚`
それでは、本日も長らく長らくのお付き合いありがとうございました!
コメント