【FF11】青魔道士:装備・ジョブポ等の覚書(その2)

ゲーム(FF11)
この記事は約14分で読めます。
スポンサーリンク

 

 

我が青魔導士の一区切りDAY。

 

 

てぃわっす(゚∀゚` のほんです。

昨日遂に青魔導士ジョブマスターにもなれましたので、

ずっと気になっていた「青魔導士:装備・ジョブポ等の覚書」の続編をアップしたいと思います。

 

それでは、ライト層の現状を見ていきましょう。

 

先ずは/checkparam <me>

 

 

通常殴り装備での数値です。食事・魔法等による強化は一切していない状態です。

 

そしてジョブポは・・昨日の記事と被りますが

 

 

私でもジョブマスターになれました。

 

 

↓そういえば、いつからか「スペリア3」って項目が増えたようですね。

 

 

そして前回の覚書の記事ではお伝えしてなかった

通常殴り装備以外の装備も載せようと思います。

 

 

現状、青の装備セットは上から

ファストキャスト用、移動用、マジックフルーツ用、青魔法詠唱用、WS用、通常殴り用と

6種類あります。

 

とりあえずは通常殴り装備からいってみましょー。

 

 

前回の覚書の記事から、そこまで大きな変化はありませんが・・

 

○ メインウェポン/サブウェポン

 

 

武器が変わってないのがさみしいw

アルマスが作れてないにしても、せめてどちらか一本位は新調したかったw

 

○ 遠隔

 

 

暫くの間、ジンクスディスカスでの生活が続いていましたが

 

この日↓

 

【FF11】オウレオールを手に入れた!
正直、取れるとは思ってなかったぞ! てぃわっす(゚∀゚` のほんです。 またもや実施されている「印章バトルフィールド ドロップアイテム追加キャンペーン」に性懲りもなく行って参りました。...

 

を境にオウレオールにする事ができました。

 

「いやwせめて銀銭にしろよw」

なんて声が聞こえてきそうですが、釣りに便利なのと魔命+8が地味に気に入ってるのと

あと何より・・もはやTenzen倒すのとか超絶めんどくさい

 

○ 頭

 

 

私には倒せないと思っていたOryxからの戦利品。

そして今、開催中の「ダークマター アーケイン・グリプトキャンペーン」で

なかなか感性に響くオグメだったので、今の所これで固定しています(゚∀゚)

 

しかしコレってニニフレベル?MNDがDEXだったら尚良しだったんだけどなぁ。

更に欲を言えば命中が・・もう一声欲しかったw

あとトレハン+2と、って贅沢かw

 

○ 首

 

 

安定の汎用サンクト君。

 

○ 耳

 

 

それにしても変わらんな耳もw

 

○ 胴

 

 

この部位も、これより良い装備を取ろうと思ったら

かなり強い敵を倒さないといけないはずなので、そろそろ新調したいながらもこのままです(゚∀゚`

 

○ 両手

 

 

本当はHQが欲しかったけど、NQでも中々の高性能。

 

そういえば、この装備で殴るようになってから気持ちよくTP1000になり易くなった気がする。

って伝わりにくいな(;・∀・)・・何て説明したら良いんだろ・・

 

普通に殴ってて「そろそろWS撃てそう」って時に

TP998とかで止まって「何であとたった2P足りないんだよKSG!!!」ってなってたのが

TP1001とかになってくれるようになったような?気がするんです。

 

私ストアTPの計算方法とか、よく分かってないんですけど

きっとこの装備のおかげ。知らないけど絶対そう(゚∀゚`・・

 

○ 指

 

 

エポナはまだ良いとしても、未だにラジャスって・・

性能は良いにしても・・装備し始めてからの歴史長すぎw

プロマシアミッションクリアしたのって、多分もう7~8年位前のはず。

 

必死に攻略法調べてはシャウトしてクリアしたっけ・・

最後の追い込みで7章、8章とかを寝る間も惜しんで一気に終わらせた気がする。

しかも季節的に丁度今頃だったなぁ。盆休みの間の出来事だった(゚∀゚`

 

プロマシアを倒した時にはPTメン全員リアルで12時間以上は寝たに違いない(;・∀・)

当時そんなハードスケジュールにお付き合いしてくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

○ 背

 

 

今どきの人はアンバス?のマント?をお使いなのでしょう。

しかし私は余り行きたくないので未だにこの装備のままです(゚∀゚`

 

なぜアンバス嫌いかと言うと・・

超絶A型の私としてはまず、一か月でポイントが初期化される事。

営業のノルマかよw 的な(;・∀・)

そして今はどうか知らないのですが、エリアが混雑してる事。

ヤりたい時にスグにヤれない、待たされる事。

 

と言いつつ、アンバス実装当初にちょっとだけカジって忍者のマントを取ったりしましたがw

 

○ 腰

 

 

マルチアタックはロマンがあるのじゃ。

ヘルクリアヘルムのオグメにもクワッドアタックが付いたのもあってか

普通に殴ってるだけで、たま~にだけど一人連携出来る時があるw

マイティーガード無しでw

 

○ 両脚

 

 

この装備に対する恋心は未だ冷めず。

なんかもうサービス終了までに、IL119を超える事も無さそうだし

これが殴りの最終装備になる可能性が高いw

 

○ 両足

 

 

ヘルクリアブーツも結構なお気に入り(*´ω`)

これにトレハン+2が付いた時は、他の部位のヘルクリにも全部TH+2付けたら

青なのにシーフになれる気がした・・w でも装備では8が最大値なんだっけ。

 

でもこのTH+2のオグメが付いてから結構な数の敵を倒してるけど

そこそこ効果が実感出来る位に敵がアイテム落とすようになりましたね。

 

ついこないだまで醴泉島で地獄のジョブポ稼ぎをやっていましたが、

雑魚を倒すと稀にNM湧くじゃないですか。

あれが落とす「古い袋【○魂石】」とかの量が最近とても多い気がします。

 

 

気づいたらこんなに溜まってた・・w

つかヘルクリブーツのTH云々以前から結構な量が溜まってたけどw

 

・・・さて、

引き続き、次はWS用の装備を見ていきましょう。

 

 

殆どは通常殴り装備と同じですが、変更箇所はと言うと・・

 

○首

 

 

これって今も有用なんだろうか。わからないけど多分そうだと信じて使い続けていますw

 

○背

 

 

たま~に一緒に遊ぶ、かろうじで残ってるフレンドと一緒に取りに行ったグラウンドマント。

ずっとストレージに仕舞い込んでたけど、この度引っ張り出してくることになりました。

 

つかジョブマスターになってない状態で「装備セット編集」の背部位はいじりにくかったんだよね。

ジョブポ稼ぎの時は「アピトマント+1」を使ってたんだけど、

アレコレ背部位をとっかえひっかえ変更してたら、いつの間にかアピトれてなかったとかになるのも嫌だし

昨日ジョブマするまでは「装備セット編集」の背部位は、6種類とも「装備を変更しない」設定にしてたんだよね。

 

つか折角だしHQにしようかと思ったけど、調べたら性能差は微々たる物で

しかもブレクガ使ってくるカブトだった気がしたので、アプルルとかじゃ100%喰らうし・・

そんなこんなで、このまま行く事にw

 

ってかコレ通常殴り装備に組み込むべきか?そうだ、そうしよう(゚∀゚`

 

○腰

 

 

これも首と同じく今も有用と信じて使っています(゚∀゚`

錬成スキル80まで上げて、フォシャ首腰ともに一人でちまちま作った記憶があります。

16個のアイテムが2個にまとまった時の快感は超絶A型としては絶頂でしたな(*´Д`)

 

・・・

 

さて次は青魔法詠唱用を見てみましょう。

 

 

結構雑かもw

 

○頭

 

 

殴りWS装備と被りますが、ファストキャストや魔命・魔攻もバランス良く上がるのでコレに決まり。

 

○首

 

 

これもバランスが良いっす(゚∀゚`

 

○耳

 

 

My胡蝶のイヤリングのオグメはこんな感じ。アドゥリン実装前の普通なLV上限99時代に手に入れたっけ。

当時はまだ今よりもリフレシュ装備が貴重で、白黒赤召とかも普通にやってたのもあって

結構使い倒した気がします。

 

アビセアクエストを全クリする為にも

例えばエリチェン要、しかも何度も繰り返し、しかも長距離移動が必要な

クエストをする時には 踊/黒 で突入して耳にはコレを付けて

 

①インスニダンスで隠密行動→クエ消化

②サポデジョン

③MPはそのままで再びアビセア突入

④時短の為アートマ等の強化をせずに即クエの為の移動を開始

⑤インスニダンスで隠密行動中に同装備でデジョン用のMP回復→クエ消化→②に戻る

 

何て事をしてた気がする・・アビセア-グロウベルグで、そんなウロウロ系クエがあったような・・

つか当記事と関係ない話過ぎた(;・∀・)・・

 

○胴

 

 

違和感w なんかもっとマシなんありそうだけどw

物理系青魔法は物理命中も必要だしと無理くり自分に言い聞かせて、いつもこのままw

 

せめてASジュバ+2でもあれば良いんだろうけど、Oh!Men!とかやるのめんどくせーw

 

○両手

 

 

かつて通常殴り装備として使っていたローハイドグローブ。

ここに来て、魔法詠唱用の装備として利用する事に。

魔法命中 物理命中 青魔法スキルの上昇に加えて詠唱中断率まで下げてくれるSUTEKIグローブ。

 

昔ならヘイスト+5%にも着目・・かなり着目されただろうけど今や飽和が当たり前という・・

でもアンバス装備は、あんまりヘイスト+が無いらしいね。知らんけどw

 

○指

 

 

サンゴマリングは正規ルートで手に入れた訳ではなく

私の十八番ナイズルキャンペーンからの入手となります|д゚)

エタナリングはのりこめー^^で手に入れたので、イマイチ有難みに欠けますがきっとかなりの良装備。

 

○背

 

 

そうだよこれは魔法詠唱用だよね。ジョブマスするまでは背装備いじりたくなさ過ぎて

通常殴り装備にも使うとか感覚が麻痺してたわw

 

幻光結晶トライし直しても良いんだけど、これ以上の値は期待薄だし結局このままです(゚∀゚`

 

○腰

 

 

VWの戦利品だったか、競売で買ったのかは忘れましたが、IL時代になる前から色んなジョブで使っていました。

たまに発動するクマが気持ちいい(*´Д`)

 

○両脚

 

 

カマインクゥイスを手に入れるまでは通常殴り装備でもあったローハイドトラウザ君。

これを見る度にサイクロスラッパを取らなければと思いつつ

運ゲー過ぎる記憶↓

 

【FF11】ギアスフェットNM:Vidalaと闘ってきた
JUGEMテーマ:PCゲームこいつぁ強敵だ。

 

が私を足踏みさせますw

 

○両足

 

 

ダークマター アーケイン・グリプトキャンペーンで

通常殴りにも魔法詠唱にも使いやすい装備と化したMyヘルクリアブーツ。

欲を言えば物理命中がもうちょっと欲しかったw

 

・・・

 

さてお次はマジックフルーツ用の装備セット。

 

 

青魔法詠唱用セットと同じ個所も多いですが、違う物だけ抜粋しますね。

 

○首

 

 

これは確かアビセア-ラテーヌの当たりオグメかも。

そんな時代から多くのジョブのファストキャスト首として使い続けています。

 

ボルトサージトルクが欲しいと思いつつも面倒なのでこのままw

 

○耳

 

 

まだブログを始める前にナイトで倒したジタギアスNMから手に入れたメンデカントピアス。

 

○胴

 

 

これもブログを始める前にナイトで通い続けてた上位フェンリルから手に入れたヴリコダラジュポン。

 

○指

 

 

なぜかこれをセットしてあったw なんでやろw

自己回復用にHPを増加させるのが目的だったのかなぁ。

 

○背

 

 

Quetzalcoatlにのりこめー^^で手に入れたのをどさ草使用w

 

○両脚

 

 

ギーヴダブレット欲しさに通いに通った上位プロマシアで手に入れた同シリーズ脚。

ローハイドトラウザを手に入れるまではファストキャスト装備としても使ってたっけ。

 

マジフル用装備としては以上となります。

 

・・・

 

次はファストキャスト装備です。

 

 

殆ど「青魔法詠唱用」と「マジックフルーツ用」と同じですが、違う所を紹介すると・・

 

○胴

 

 

今や心許ない装備となりましたが、IL119である事と、現状持っているFC胴では

これが最速なので使っています。

エラチックフラッターとかオカルテーションとかの詠唱時用ですな。

 

オカルテーションは青魔法スキル50毎に幻影が1枚増える仕組みらしいのですが

今の私は胴装備がこれであってもなくても、その50毎の境界線は変わらないので無問題。

 

・・・

 

さて最後に移動用の装備です。

 

 

これも殆ど他の装備セットと変わらず。変えてる所と言えば・・

 

○頭

 

 

移動中にちょっとでもMPを回復させる為のローハイドマスク。

 

○耳

 

 

今どきリジェネ+1とかどうなのよw と思いつつも昔の名残で少しでも回復させようとしているようです(゚∀゚`

 

○指

 

 

よく行く所にいつでも移動できるように。

 

○両脚

 

 

みなまで言うなと言われそうですが、やっぱりこれは欠かせない。

カマインクゥイス+1の移動速度+18%!!!

 

・・・

 

さて、私の装備セットと致しましてはこんな感じですが

あえて当記事の趣旨の為にコレも。

 

 

マイティーガーガ用。有ると無いでは大違い。これも外せませんぜ。

 

そしてメリポは

 

 

前回と変わらず・・ってかもう変わらないと思うForever(;・∀・)

 

最後に現在の青魔法セットです。

 

 

いつからか、ずっとコレでやってますw

 

強い敵と闘わないといけない時にイジる位ですね。

 

・・・

 

いやー(゚∀゚; 思ったより・・かなりの長編となってしまいました。

記事編集に2時間とか掛かった( ゚Д゚;

超絶A型なので細かいトコにこだわり過ぎるのがダメなのかも知れませんなw

 

さて、今日はこれから何をしようかな。

珍しく生活系の記事も短編ですが更新する予定もあります。

うーんでもFF11もやりたいし、しかし出かける用事もあるし・・

 

出来れば今日中に何かしらもう一件、記事を上げようとは思っています。

 

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

コメント