JUGEMテーマ:株・投資
肉系銘柄だぜ。
てぃわっす(゚∀゚` のほんです。
今日は知る人ぞ知る銘柄、ジャパンミートの簡易レポです。
珍しい時期に配当金が届くこの銘柄。
1月と7月に株主の権利が取れるそうな。
私はこの1月からの株主となりました。
中身は至ってシンプル。配当金計算書とか株主通信とか。
私にしては珍しく1単元買っちゃいました。
スーパーとか焼肉屋系の株主になりたかったんだよね。
受取配当金はNISA扱い非課税の1,000円。
封書が届いたのは平成30年04月10日(火)で、配当金が振り込まれたのも同日でした。
さて、本日のジャパンミートのステータスは・・
まぁまぁの含み益(゚∀゚)この銘柄は成長を見込んで買いました。
今の所の配当利回りは1%ちょい・・なのですが
将来的には株式分割や自社株買いや増配などなどによって
含み益は今の10倍、My購入金額ベースでの配当利回りも10%を超える日が来ると私の中で決まっています。
・・と言いつつ数年後、断末魔をあげてたりして(´゚д゚`)
それにしても・・
株式会社「日本肉」なのに食卓の画像に肉が無いじゃないかw
さておき、この銘柄は7月の株主権利獲得で
配当金に加えて株主優待があるのが醍醐味なんだ。
「100 株以上」2,000 円相当の精肉関連商品
「500 株以上」3,000 円相当の精肉関連商品
「1,000 株以上」5,000 円相当の精肉関連商品
「10,000 株以上」10,000 円相当の精肉関連商品
とのこと。
ググると、どんなのが届いたのか情報を上げてくれてる人たちが居ます、沢山(゚∀゚;
同社は今の所、ほぼほぼ関東地方での店舗展開となっているようですが、
関西在住の私としては、早くこちらにも進出してほしいと願うばかりです。
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
↓ 2016/04/21の動画です。
コメント