【貯株】日産自動車(7201)から配当金到着

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

JUGEMテーマ:株・投資

 

 

この先どうなる??

 

てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。

またもや車銘柄

 

 

日産自動車さんから。

 

 

所有株数は10株、一株当たりの配当金は26.5円。NISA口座で265円満額受取です。

配当金が振り込まれたのは平成30年06月27日(水)で、封書が届いたのは翌日の28日(木)でした。

 

ここでふと疑問。配当金26.5円/株に対して所有株数が奇数だった場合はどうなるんだろう?

 

 

ルノーに吸収合併されるだの、されないだのと世間を賑わせていますね。

もしそうなったら日産株はルノー株になるの?

めんどくせーょ( ゚Д゚; 日本株だから持ってたいんだょ!

 

 

しかも買ってからずっとプラス圏を推移してて手が付けられない(゚∀゚`・・

いつまで高配当銘柄として名を馳せ続けるのかなぁ。

 

それにしても、ガソリンエンジンで発電したモーターで走る車が発表された時は驚愕したわ。

e-POWERっていう呼称らしいですね。

私ぜんぜん詳しくないんだけど、ココで分かりやすく説明されてました。

 

今後の展開も気になりますね(゚∀゚)

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

コメント