【腕時計】G-SHOCK(GW-8900A-1JF)を買ってみた

生活系
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

 

 

お盆なのに注文したら直ぐ届いた。

 

 

てぃわっす(゚∀゚` のほんです。

やっと盆休みに入りました。厳しい暑さが続いていますが、皆様お元気ですか?

 

※管理人余談

 

株式配当金の記事も上げきる事ができず、FF11も暫くプレイしておりません。

モグボナンザも買ったものの、交換期限も過ぎてしまいますた(゚∀゚`

この連休中にインしようかどうか迷っている所です。

 

さて、今日は現場作業用の腕時計を新調したので記事ります。

 

 

ボン。アーマゾーン。

 

 

パカッ。緩衝材の詰め方が中途半端なのがツボw

G-SHOCKやからイケるやろ?的な?

 

 

デタワー(∩´∀`)∩

 

 

先ずは取説が出現。

 

 

箱の中に箱、の中に箱( ゚Д゚)・・昔折り紙で作った記憶がある。

開けても開けても、ひたすら箱が出てくるヤツw

 

 

おー(∩´∀`)∩ コレコレ。

 

 

取り出したら箱の底にシリカゲル入ってたわ。20気圧防水なのに慎重ですな。

 

 

バンドが樹脂タイプなのを買ったのは久しぶり。

 

 

うんうん、中々イイんじゃない?

 

 

シリアルナンバーっぽい所はヒミツ。

 

ソーラーパワーで充電可能、電波時計なので時刻を自動で合わせてくれるし、20気圧防水。

暗がりでもボタン一つでライトが点灯→時刻が確認出来て、キッチン(では使わないけどw)タイマー機能もあって、

時報も鳴らせる。でもって設定した時刻にアラームも鳴らせる事も出来て、至れり尽くせりの仕様です。

 

 

ただ、レビュー等で散見されるように、表示がやや見辛いかも?

気にならない方も居るようですが、私は若干ながら気になります。

ちな視力は運転免許が眼鏡なしでギリギリ合格するレベルです。

 

黒を選んだ理由はと言いますと・・

 

20年ほど前に白のG-SHOCKを買ったのですが、

汗とか垢が原因だと思うんですけど

使っている内に徐々に茶色く汚れて来るんですね。

 

その記憶が今でも残っているので、今回久しぶりにG-SHOCKを買う事になりましたが

「黒にしよう」という事になりました(゚∀゚`

 

黒は黒で、また違った汚れ方になっていくのかも知れませんが、

様子を見つつ使っていこうと思います。

 

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

 

 

コメント