【貯株】単元未満株を19銘柄仕込んだ

マネー
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

 

 

ちょかば~歓喜。仕入れ祭だ!!!

 

 

てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。

今日は「買ったら売らない貯株投資家」にとって、絶好の仕込みチャンスでしたね。

 

特に私のような単元未満株を主としている投資家にとっては仕入れも楽でした。

単元未満株は指値注文が出来ず、成行のみの扱いとなるので、

いくらで買うかを考えなくて良いのがメリット。

 

長期保有(というか死ぬまで保有)を目的とした投資においては

成行にしようが指値にしようが長い目で見ると大して変わらないですし(゚∀゚`・・

 

さて、本日約定した19銘柄と約定株数を紹介しようと思います。

 


 

 

まずはユニプレス。22株買った理由は・・

 

 

このチャンスに100株にしたかったから!

これで株主優待の権利とったどー!

 


 

 

お次はフジ・コーポレーション。略してフジコ。

1,800円で約定して本日の終値が1,873円。

勝った気分だわw しかも成行でw

 

 

実は2度目の購入で、現在11株保有中。

この銘柄もいずれは100株を目指します。

 


 

 

でもって三井物産。やっと・・やっと買い増しできました!

長らくプラス圏にいましたが、やっと評価損になったど!

 

あ・・そういえば今日12月26日から2019年度のNISA枠が使えました!

 

 

もっと増やしたいなぁ~。

 


 

 

お次はNTT。暫く3株保有が続いておりましたが、今日から晴れて6株保有w

 

 

まだまだ少ねぇ(´Д⊂ヽ

 


 

 

三井住友フィナンシャルグループ。こちらも暫く3株保有でしたが、

NTTと時を同じくして6株保有となりました。

 

 

銀行株の買い増しペースは・・ゆっくりで良いかな。

 


 

 

ドコモ。親方のNTTを買いつつドコモも買うのは如何なものかとも思いますが

自然に体が動いちゃったのでしょうがないw

 

 

とりあえずキリ良く100株にはしたいかな、その内(゚∀゚`

 


 

 

これも遂に買い増せたYoooooooo!!!

ずっと買い増したかった銘柄のひとつ!!!!!

 

 

やっとこさ10株保有。まだまだ増やしたい!!!

 


 

 

スーパーツール。この銘柄はもう一生含み損になる事なんてないと思ってた。

けど本日、いや昨日かw 晴れてマイナス圏に突入。じわり増やしました。

 

 

この株も半年に一回位は買い増したいかも。

 


 

 

MS&AD。保険屋さんですな。この銘柄は結構値動きが激しいので

今日じゃなくても買い増せるチャンスはあったかも。

でも勢いで買っちゃいました(・∀・)

 

 

この株も銘柄分散用。トヨタ自動車が筆頭株主なのが好印象です。

気が向いたら買い増す程度かなぁ。半年~1年に一回位な予感。

暴落したらその限りじゃないけどw

 


 

 

KDDI・・ッ!!これも増やしたかった銘柄のひとつ・・・ッ!!

 

 

目指せ100株!半分までは来たぞ!!しかもまだまだ良い感じに含み損や!!!

 


 

 

これもやああああ!!!増やしたかったんやあああああ!!!!!

オリックス!!!!!

 

 

この銘柄も・・1,500円付近まで戻ってくるとは思ってなかったわ( ゚Д゚;・・

良い意味で期待を裏切ってくれたぞ!

 

目指せ100株!まだまだ先は長いわ(´Д⊂ヽ

 


 

 

これも長らく増やせてなかった銘柄。

高配当で有名な銀行株ですな。

 

 

うーん・・今後増やしていっても上限は100株位な予感。

銀行株には、あんまり思い入れは無いです。オリックスは別だけどw

 


 

 

オーデリック。この銘柄は何でか知らんけどジワジワ値下がりし続けてるよね。

3,505円で約定・・で、終値が3,650円とか仕入れタイミング絶妙じゃね!?

 

明日もっと落ちるかも知れんけどw

 

 

この銘柄は軽く100株は欲しい。きっとまだまだ増配するはずだぜ。

正直、今回の買い注文する時3株じゃ物足りなかった・・けど我慢すた(´ω`)

 


 

 

2018年のNISA枠が無くなってしもうて、しゃあなしで特定口座でも所有を始めた住友商事。

今日からまたNISA枠のお仲間に(∩´∀`)∩

 

 

私のお気に入りの大手商社株(三菱商事・伊藤忠商事・三井物産・住友商事)の中で

最も値下がりしていて最も所有株数が伸びている同社。ある程度まで買い増した時には

他の3社が値下がりしてくれてる事を願う。バランスよく買いたいんや(゚∀゚`

 


 

 

マツダは・・買うかどうか迷った今回w

でも車好きの性格が後押ししてもうてん(゚∀゚`・・

 

 

この株・・だけに限らずトヨタもホンダも100株と言わず1,000株とか保有したいな。

日産は・・ちょっと先が不安(・∀・; 今日も買おうかな思たけど止めたしw

 


 

 

MESCO。配当金の権利は3月だけなので、仕入れはそれまでに済ませたかった所に

ええ具合にチャンス到来!配当金計算書が来る度に所有株数を増やしておきたいですなっ。

 

 

じわり20株に増加。有利子負債0なのがすこ。

それにしても1,000円を下回るとは思わんかったw

 


 

 

ジーテクト。この銘柄もグングン値下がりしてるよなぁ。

とりあえず所有株数を100株にしたい!Quoカード欲しい!

 

 

買い増したい銘柄多すぎて資金が常に足りない(´Д⊂ヽ

ホントはもっと欲しかったん。

 


 

 

出ました!本日の大本命!SUBARU!!!

本命のクセして買ったのは5株だけ・・w

ホントはもっとガツンと買いたかってんけど、集中投資は避ける方向で我慢しました(゚∀゚;

 

ただでさえ個別銘柄に投資してるんだがら、それなりにしっかり銘柄分散しないと。

理性大事ね(´ω`)

 

 

しかし・・落ちるトコまで落ちた感じやなw

 


 

 

知る人ぞ知るレア銘柄。戸上電機さん。この銘柄も日を追うごとに値下がってます。

実は配当金も2度ほど頂いていますが、ブログでは未だ紹介していません。

 

 

気付いたら40株になってた。それにしても含み損著しいなw

 


 

・・・

 

以上、本日買った19銘柄でした。

支払総額は・・265,312円・・・こんなペースで使ったら冬のボーナス消し飛んでまう。

また暫くは相場を眺めるだけの人と化します(´ω`)でも買いタイミングとしては良かったはず。丁度NISA枠も使えたし。

 

というか配当金レポ記事もまだアップしきれてねぇええぇええ!!!

株主優待っぽいのも来てるし。年末には更新できる・・・か・・??

 

なるべく頑張ります(゚∀゚;

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

コメント