【電子マネー】PaSoRi(RC-S380)を買ってみた

PC・ガジェット系
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

 

 

欲しかってんコレ。

 

 

てぃわっす(゚∀゚` のほんです。

長らく更新できていませんでしたが、何とか生きてます。細々とw

 

リアルが中々落ち着かず、FF11もプレイできておりません。

今月~来月辺りは特に忙しくて、落ち着くのは早くても3月以降になりそうです(´Д⊂ヽ

 

さて、今日は・・前々からずっと気になっていたパソリを購入致しましたので簡易レポを。

 

※ちな私の使用目的は今の所、楽天Edyのみとなりますので今回のレポは、それに沿った内容となります。

 

 

 

 

バーン。来ました~。ってか意外と軽い。超軽い。軽すぎて不安になるぐらい軽いw

 

 

 

 

おサイフケータイから離れて・・もう何年くらい経つだろうか。

恐らくもうFeliCa搭載スマホを買う事は無さそうな気がするん。

 

 

 

 

開けてみる。

 

 

 

 

中身はシンプル。ドライバインストールCDは見当たらず。つか左上の謎の金具が気になる(゚∀゚`

 

 

 

 

あー・・めんどそうw

 

んまーUSBに挿すだけで使えるんじゃろ?

 

・・・と思って挿したけど何も起こらない(´゚д゚`)

しゃあないから公式HPとかで調べる事に。

 

 

 

 

どうやら↑のリンクからソフトをDLできる模様。リンクは上の画像か

 

ココ

 

からどうぞ。

 

 

ほんでDL終わり、インストールを開始。

 

 

 

 

おっ( ^ω^)やっと始まったか。

 

 

 

 

ゲージミューン。

 

 

 

 

オワッター!!!

 

 

 

 

ウィンドウズのスタートボタン押したら「最近追加されたもの」に出てきた(∩´∀`)∩

早速起動するぞ。

 

 

 

 

カードをパソリに載せろとな?

 

 

 

 

愛用している「クロネコメンバーズカード楽天Edy版」を載せるぞ。

例の金具はカードを固定するための物でした。

 

 

 

 

ほうほう?

 

 

 

 

どうやら上手くいったようです(・∀・)

 

 

さて、私は楽天Edyで使いたい訳なのですが・・

 

 

 

 

ここから先はそれぞれのリンク先で勝手にやってくれ的な感じ。

ちな↑のページも、さっきのリンクアドレスです。同ページ下の方にあります。

 

念のために・・楽天Edyのウェブサイトリンクはコチラをクリックで飛べます。

 

 

 

厄介なのがブラウザがIEじゃないとダメなところ。

グーグルクローム派な私には萎え要素(゚∀゚`

 

 

 

 

IEで行ってみた。早速チャージボタンをクリックだ!

 

 

 

 

クレカ登録せなな。

 

 

 

 

最初がメンドイのはお約束やな(´ω`)・・

 

・・・

 

クレカとかの登録完了した・・らメール来た↓

 

 

 

ん?( ^ω^)・・

 

 

 

 

( ;^ω^)・・・

 

 

 

 

 

 

今すぐクレカチャージしたかったんだにゃぁああああああ。

そういえば昔、おサイフケータイでクレカチャージの登録した時も同じこと言われたの思い出したわw

 

 

 

 

ん?残高照会ボタンがあるな。見てみよう。

 

 

 

 

ほほう。履歴も表示される模様。

Edyチャージャーで健気に千円札を吸い込ませていた自分にサヨナラだぜ。

 

・・・

 

また明日以降にクレカチャージできるようになったら、早速やってみようと思います(゚∀゚)

 

私のようにおサイフケータイ無しで電子マネーを運用してる人にはオススメの一台ですね。

Edyチャージでもポイントが付くクレカをお持ちの人でしたら尚良しかと(∩´∀`)∩

 

 

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

コメント