【貯株】NTTドコモ (9437)から配当金到着

マネー
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

 

 

株主至上主義。

 

 

てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。

配当金ラッシュ月間、いよいよ封書が続々と届き始めています。

全部アップする時間が無ぇえ。

 

 

 

 

バン、我が国の主要携帯会社NTTドコモさんから。

 

 

 

 

所有株数は14株、一株当たりの配当金は55円。NISA口座保有で770円の満額受取です。

 

 

 

 

配当金が振り込まれたのは2019年06月19日(水)で、

 

 

 

 

封書が届いたのは翌日20日(木)でした。

 

 

 

 

いつもの通信(・∀・)

相変わらず撮影が下手でGOMESO.

上手くなる気が無いん(^v^)

 

 

 

 

来期は減収減益の見通しらしい。

DAGA・・・・・

 

 

 

 

なんかもうほんと株主の為だけの企業となりつつある( ;^ω^)・・・

 

主に下記の大株主達がウハウハ。

 

 

【株主】   [単]283,032名<19.3> 万株
NTT 213,773(64.0)
日本マスター信託口 9,019 (2.7)
日本トラスティ信託口 7,125 (2.1)
ステートストリートBウエストトリーティ505234 2,859 (0.8)
JPモルガン・チェース・バンク380055 2,500 (0.7)
日本トラスティ信託口7 2,491 (0.7)
日本トラスティ信託口5 2,438 (0.7)
JPモルガン証券 2,261 (0.6)
日本TS信託口9 2,135 (0.6)
日本TS信託口1 1,815 (0.5)

 

 

そうそうたる顔ぶれ( ;^ω^)・・・圧倒的金融支配やな・・

 

 

 

 

そういえば最近、新料金プランが始まったらしいですね。

私はMVNOだからGEKIYASU、関係なかった(゚∀゚`

安定的に利益出してくれればよかですょ。

 

 

 

 

5G5Gって結構前から言ってるけど、中々始まらない(・∀・;

スマホ端末もこぞって5G対応に入れ替わるだろうから今は機種変更したくないんだよね。

 

でも今使ってるヤツももう3年プレイヤー・・処理も遅くて腹立~つから実の所は今すぐ買い替えたいw

ブラウザ開くのに20秒位掛かるとかキれてEレベルw

 

 

・・・さてさて、同銘柄の現在のステータスは・・

 

 

 

 

なかなかゴッソリ下がってくれない(´Д⊂ヽ

もっと買い増したいねんけどなぁ。

 

 

※グーグル検索より引用

 

 

うーん?でもそれでも履歴的には買い増しても良さげなタイミングにも見える・・

でも私の投資方針に従い、今は買わないです(゚∀゚`

ドドーンと平均取得単価を下げれるタイミングで仕込むのが醍醐味なのだ。

 

今月24日、25日の相場を見て6月の権利取りが終わったら

今度はSUBARU辺りを買い増ししようと思っています。

含み損10万円位行ってるのでテンション高いw

 

 

※SUBARU 現在のステータス

 

 

 

さてさて、今回はこの辺で(∩´∀`)∩

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 


 

おまけ

 

全部記事化する自信がないラッシュ。ラァアアアッシュ!

 

 

 

 

来週仕事休まな処理しきれんやろ( ;∀;)FF11やる暇もねー!!!

ちな現在、届いていて開けてない封書は6通、株主優待っぽいのも来てるし・・

ちょっともうゲームしますね( ;^ω^)・・・

 

コメント