今年も貰えてボク、満足!
てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
そろそろ来るかな来るかな~っと待ってました。
ベシ。日本取引所グループ、JPXさんからキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
とりあえずの挨拶文。
株主総会で決まった事の報告らしい。
ようわからんから勝手にやっといて( ;^ω^)・・
コレヨコレコレコレコレコレヨォオオオオウ!!!!!!
待ってました!Quoカード!!3,000円分だぜ!!!
毎年貰えるとか嬉しすぎるやろ(∩´∀`)∩
なんか去年のと券面違う??
※去年のん
かなり違ったわw
ちな着日は2019年06月21日(金)でした。
配当金とか株主優待が届くと、
「あぁやっぱ貯株してて良かったわぁ(´∀`)」
ってしみじみ思いますね。
投資にリスクは付き物ですが、リスクを取ってこそのリターン・・
それが得られた時の喜びは中々です(゚∀゚`
同銘柄は買い増さないので、配当金と優待Quoカードで
投資額を全額回収してしまうのがとりあえずの目標ですね。
目標ってか、ほったらかしてるだけで良いんだけど( ;^ω^)・・・
今後も配当金、そして毎年のQuoカードに期待しています(∩´∀`)∩
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
全然関係ないおまけ
最近ハマってる「拷問くん」w
コメント
読者さん、はじめまして(゚∀゚)!
私はSBI証券で貯株しています。
選んだ理由は・・正直覚えていません(;゚∀゚`
と言いますのも、口座を開設したのが
「イー・トレード証券」時代でして、
おそらく15年ほどは前の事なのです。
気が付けば「SBI証券」に名前が
変わっていましたが・・折角口座を作ったので
そのまま使っている感じですw
3年くらい前までは生きていくだけでやっとの
生活でしたので長らく休眠口座だったのですが
ここ数年で、ようやっと投資できるだけの
余力が生まれてきましたので
人生復活を目指し貯株erとして
活動し始めた次第です(゚∀゚)
読者さんはFF11もプレイされているのですね。
マネーカテゴリにも興味を持って頂けて
ダブルで嬉しいです(∩´∀`)∩
次回更新は未定ですが、
また暫くしたら見に来てやってくださいまし。
コメントありがとうございました(゚∀゚)!!
いつも更新たのしみにしています。
お使いになられている証券会社はどこですか?
選んだ理由も教えていただけると嬉しいです!
ff11 記事の更新再開されて嬉しいですヽ(´▽`)/