来る度うれしく、そして歯痒い。
てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
お次はコチラ
ボン。三菱商事さんから。みなぎる封筒からのオーラ・・天下の三菱・・・
所有株数は相変わらずの5株、一株当たりの配当金は63円。NISA口座保有で315円の満額受取です。
配当金が振り込まれたのは2019年06月24日(月)で、
封書が届いたのは22日(土)でした。
同社からの配当金は今回で4度目の受取となりました。
受取 回数 |
所有 株数 |
入金日、金額など |
1 | 5 | ![]() |
2 | 5 | ![]() |
3 | 5 | ![]() |
4 | 5 | ![]() |
ぜんっっっっぜん株数増えてない!!増やせない!!!
※グーグル検索より引用 5年チャート
私が同銘柄を初めて購入したのは2017年09月05日。約定単価は2,519円・・
その後株価は下げる事無く今日に至ります( ゚Д゚;
取得単価は購入手数料込みで計算されているのかして2,533円の表示。
追加で買えないのは歯痒いけど・・逆に考えてみれば
配当金を貰い続けながら、それでもっていつ手放しても差益を得られる状態・・
普通の投資だったら理想の状況か( ;^ω^)・・額は小さいけどね。
でもやっぱ天下の三菱商事の株はもっと買いたい、保有したい。
さておき・・
いつもの通信(・∀・)
伸びは鈍化してる?なら株価ももうちょい買い易い水準になってくれても(´Д⊂ヽ
いかんw このままでは一生5株しか持てない気がしてきたぞw
流石に強い・・というか、たった5株でもあの時に買えてた事を喜ぶべきなんかな?
総合商社でヨクなろう!
同じベクトル持った僕らッ無敵ッ!!
ばぁらぁまいてよっ グッニュゥーーーーースゼェッ!!!
ページをめくるごとに絶対に潰れない感が伝わって来る・・ッ!!!!!
個人株主懇談会やってます。金持ちの集まりですね(;ω;)
ミュージアムのチケット入ってた。なんか前にも入ってた気がするぞ。
高貴な方向け(゚∀゚;
ウワー・・・場違い過ぎて申し込める訳ねぇ(‘ω’;
案内が来る時点で怖いわw
私みたいな単元未満株主なんか門前払いやろw
裏ルールで「※ご所有株数が1万株以上の株主様に限る」とかありそう
この空気はキツいw レベル高杉w
・・・・・
・・・
さてさて、今回の記事はこの辺で(・∀・)
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
コメント