配当金はうれしいけれど。
てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
大分前に来た封書ですが・・
ポン、SUBARUさんからー。
所有株数は106株、一株当たりの配当金は72円。NISA口座保有で7,632円の満額受取です。
配当金が振り込まれたのは2019年06月24日(月)で、
封書が届いたのも同日でした。
さて、同銘柄からの配当金の受取は今回で4度目となりました。
受取
回数 |
所有
株数 |
入金日、金額など |
1 | 9 | ![]() |
2 | 67 | ![]() |
3 | 101 | ![]() |
4 | 106 | ![]() |
いつもの通信(・∀・)相変わらず開いたらデカい一枚になるやつキター。
復活にはまだ時間が掛かりそうな気がするん。
大丈夫、足踏みはきっと今だけ。
( ;^ω^)・・一回多く配当金出しちゃうと後には引けないんね。
一度上げた給料は下げられないみたいな感じですか(゚∀゚`・・
個人的には業績連動でいいと思ってまうす。
あんまり見てないけど一応パシャリ。SUBARUファンにはたまらない資料なんかなぁ?
さて、同銘柄の現在のステータスは?
まだまだマイナス圏やねんけど、今は様子見。
選挙終わった頃が次の狙い目かな~。
ここから本題から外れます。というかここからが本題かも知れん( ゚Д゚)!!
というか選挙よ選挙!!!
兼ねてから投票できる日を待ちに待っていたこの人!!!!!
大西つねきさん(∩´∀`)∩
資本至上主義にピリオドを打てるのはこの人しかいない!!!
立花孝志さんも応援したいけど、優先順位的にはやっぱりつねきさん。
全ては「お金」のせいで多くの人の人生が無茶苦茶になってるこの現状、惨状。
もうええ加減に人間よりお金の方が価値が高い世の中やめましょうや。
私も実の事を言うと個人レベルで投資とか貯株とかやるのしんどいんですわ(´゚д゚`)
今のルールでは、そうでもしないと将来が不安でしゃあないからやってるだけです。
選挙に行こう。投票は後の世代への責任だぜ。
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
コメント