長期保有判定キタ━━(゚∀゚)━━!!
てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
封書多すぎて処理しきれない( ゚Д゚; 届いた順を飛ばしますが・・
ラサ商事さんからのご紹介。
所有株数は100株、一株当たりの配当金は17.50円。NISA口座保有で1,750円の満額受取です。
配当金が振り込まれたのは2019年06月27日(木)で、
封書が届いたのは翌日の28日(金)でした。
さて、同銘柄からの配当金受け取りは3度目となりました。
受取
回数 |
所有
株数 |
入金日、金額など |
1 | 100 | ![]() |
2 | 100 | ![]() |
3 | 100 | ![]() |
減ったり増えたり(゚∀゚` でもほぼ横ばいですな。
そしてそして・・
株主優待のQuoカード(∩´∀`)∩
1年以上継続保有の対象となり・・
今回から1,000円分!やったぜ!!!
でも心配なのはNISA期間が終わって特定口座に移管された場合に継続保有判定じゃなくなるんやないかってコト。
・・・・・
・・調べたら大丈夫な模様(゚∀゚)
→参考リンク:みとべのできるかな さん
いつもの通信(・∀・)
安定企業(^v^)
まだまだ低い配当性向。現在は25%前後ですが、2020年3月期より30%前後をメドに引き上げるそうです(^v^)
ガチホールド銘柄だぜ。
さて、同銘柄のステータスは?
あれ( ;^ω^)・・意外と落ちコンドルやないかいw
一生売らんからどうでもいいけどw
今後も配当金と優待Quoカードに期待しています(・∀・)
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日の全然関係ないおまけ
1:30頃から覚醒してKUSAw
コメント