【FF11】竜騎士はじめました

ゲーム(FF11)
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

 

てぃわっす(゚∀゚` かつてのLV75時代にガッツリガツリやってたリューサンを再び始めてみたのほんです。

 

今日のむーじっくは一番最後に持ってきました。

何故ならむーじっくだけでは済まないのんで。気になる方はササッと一番下までスクロールしてね。

 

アンテナンに今どきのヒルブレは回復量1000超えると聞いて( ^ω^)・・

ちょっとまたやってみようという流れに(゚∀゚)

 

アビセア時代に一応99にして、アドゥリンに入ってからは多少かじっただけで

本格的にやり始めるのは実にLV75時代以来です。

個人的な話の流れですが宜しければお付き合いください。

 

それでは、見ていきましょー。

 

 

 

 

私はいつもモグサックに預り帳を入れています(・∀・)

 

 

 

 

先ずはどこに何が入ってて、どれをどこまで強化してあるかを調べる所から( ;^ω^)・・骨折れそうw

 

とりあえずAFは何種類かIL109にまではしていた模様。

 

私がリューサンをやる主な理由はヒルブレ。

昔から自分ひとりででも生きていけるジョブが好きだったんです。

 

 

 

 

アタッカーとしてのリューサンは二の次三の次。いかにヒルブレで熱くなれるか。

それが私のリューサンへのコダワリ・ロマンなん(゚∀゚)

 

という訳でヒルブレトリガーとなるAF頭は最低でもIL119化するぞ。

エア友達のLV下がらんようにせななっ。

 

 

 

 

皆のお陰でメナスポラゾメもようさんあるん(^v^)

 

 

 

 

そう、AF2頭も超重要。ヒルブレ回復量が爆発的に上がるのだ。

こちらは最終段階まで強化できれば万々歳(∩´∀`)∩ つかコレもIL109までは強化してたみたいや。

 

 

 

 

そなこなしてたらAF頭がIL119化完了!

 

 

 

 

とりあえずは最低ラインまでは強化できた。

これ以上の強化はやれたらいいけど後回しでもおk。何故ならヒルブレ発動させる時だけ着替えるからです。

 

あっ私の言うヒルブレはアビやのうて魔法をトリガーとしたヒルブレの事ですので予めご承知おきください。

 

 

 

 

ほんでもって次はAF2頭やで。

 

 

つか( ;^ω^)・・リューサンのマクロ開いたら歴史を感じた。

 

 

 

 

ホマムガンビエラ(´Д⊂ヽ LV75時代の憧れの装備だった。確か外販で買った気がするぞ。

 

ホマム・アスカル辺りはマジでリューサンにとって憧れの的だったよなぁ。

 

 

 

 

そいやAF2足も強化したら良さそう。何故なら飛竜のHPが結構増えるから。

増えると何が良いかというと、ヒルブレの回復量は飛竜の最大HP依存だからです。

 

 

 

 

ほんで・・

 

 

 

 

装備セットも開いてみた( ;^ω^)・・

 

 

 

 

( ;^ω^)・・多少遊んだだけやなほんま・・・

エンジェルリングは確か「石の見る夢」か何かで良いオグメ付いたの使ってた気がします。

 

 

 

 

ほんで・・

 

 

 

 

なんか持ってたのでスグ使う!

 

 

 

 

そしてそして?

 

 

 

 

やったろうやないかい!

 

 

 

 

とりあえず持ってる装備でスロット埋めて、いざゆかん(゚∀゚)

 

 

 

 

サンドにしてみた。

 

 

 

 

これしか撮影してなかったわw 何が起こってるかよく分からない画像(;´∀`)

 

 

 

 

あっさり終了!!!知ってた速報!!!!!

 

 

 

 

終わったでー。

 

 

 

 

よーしよしよしよし!

 

 

 

 

やってる間にAF2頭もIL119にでけたぞ!!!

 

 

 

 

飛竜:ブレス+って値が大きければ大きいほどヒルブレモリモリ。

攻撃ブレスにも効果あるんだろうけど余り興味ないです(゚∀゚` どうせレジられるイメージしかないw

 

 

 

 

AF2足もいくぞ。

 

 

 

 

その間にAF脚も取り出すん。飛竜:HP+ が最大のポイント。

リンバス実装された時真っ先に鍛えた部位だぜ・・DCブレー+1・・懐かしい・・・

 

そしていつのまにかIL109にまで強化していた模様(゚∀゚`

 

 

 

 

順調にAF系の強化が進んでるぞ!!

 

 

 

 

飛竜:HP+200が熱い!!!

 

 

 

 

まだまだまだぁあぁあぁあぁぁあぁああぁあAAAAHHHHHHHHRRRRRRR!!!

 

 

 

 

くれんか?

 

 

 

 

まじメナポイント助かる。皆のおかげだぜ。

 

 

 

 

次々と出来上がるIL119AF達!!!

 

 

 

 

とりあえずはILとしては満足だけど、もっと強化せな本体がかわいそうw

ちな飛竜:HP+装備はヒルブレ目的の場合は、なるべくずっと着けっぱなしにした方が良かった気がするぞ。

 

前述の通りヒルブレの回復量は飛竜の最大HP依存なんだけど、ヒルブレの瞬間だけ着替えても

装備のHP+が反映される前にヒルブレ発動して回復量が少なくなった記憶がある。

 

ヒルブレ発動条件が自分orPTメンバのHP50%以下ってのがあるから

waitを挟んでHP+の反映待ちをしてたら最悪その間にやられるかもなので

結局装備しっぱなしという結論に( ;^ω^)・・

 

 

 

 

コレもIL119に・・

 

 

 

 

ある程度AF強化できてきたので試しに醴泉島に戦いに来たぞ(・∀・)

 

 

 

 

そこそこ強くてKUSAw

 

 

 

 

ギフト5なんですけど( ;^ω^)・・

神符は結構持ってるから、それに助けられたのかな?

イオニック作らせて貰ったので、NM系の神符はコンプしています。

 

 

 

 

さて一番気になるヒルブレはどうなん?

 

 

 

 

( ゚Д゚)!?

 

いや待て、これでHP全快してもうた。もっとHP減らしてから発動させてみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何これエッグwwWwwWwWWWwWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

神符で飛竜のHP増えてるのもあるやろうけど流石にKUSAwwwww

 

 

 

 

帰って来た。

 

 

 

 

これで更に飛竜:HP+230( ;^ω^)・・下手したら回復量2000行くんじゃねw

ちな私ディープブリージングにはメリポ一切振ってないので使えません。

ヒルブレは連打できてなんぼなので、何分かに一回しか使えないのはチョット(゚∀゚`

 

 

ほんでですね。

 

 

 

 

ストさんコアさんとDDウィンに入場さしてもろて、AF2頭をIL119+2に強化できる権利も得たん。

お二人助かりました(∩´∀`)∩

 

 

いやーそれにしても・・やり始めた途端にヒルブレが楽しくですね(゚∀゚)・・

またリューサン熱がほとばしりましたわw

青・か・忍 に続いてジョブマスになりそうな予感がしますぞい。

 

 

また装備とかの覚書記事をアップしないといけませんな(^v^)

さてさて今回はこの辺で。それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

 


 

 

 

今日のむーじっく

 

 

 

昔好きだったこの動画をふと思い出しましたのでペタリ( ^ω^)・・

 

コメント

  1. Strikeret より:

    ここから新たな伝説がはじまるんですね・・・!

    順次強化していきますよ~!

    • 管理人のほん(゚∀゚` 管理人のほん(゚∀゚` より:

      ストさんティワーッス(゚∀゚)

      いつもながら頼もしいですわ(∩´∀`)∩
      機会があればカードダス集めに付き合って頂けるとうれしいです(゚∀