【貯株】明星工業(1976)から配当金到着

マネー
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

 

 

微妙な事もある株式投資。

 

 

てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。

そろそろ配当金ラッシュが始まりそうな時期に入ってきました。

 

 

 

 

バン。明星工業さんから。

 

 

 

 

所有株数は相変わらずの100株、一株当たりの配当金は10円。

 

 

 

 

NISA口座保有で1,000円の満額受取です。三井住友信託銀行の配当金計算書、見やすいから好きやわw

 

 

※脱線

 

そういや私のメインクレカも三井住友トラスト系やわ。

 

 

 

 

 

近頃ダイナースクラブカードに興味を持ち始めた私(゚∀゚`・・

ステータスカードには魅かれてたけど、決済出来ない店がソコソコあるのが嫌やった・・

 

DAGA・・

 

 

 

 

ちょっと前に、年会費無料でプラチナマスターカードもセットで

申し込めるようになってから一気に欲しくなったw

 

アメックスにはこういうの無いからなぁ(゚∀゚`・・

 

 

っと、脱線はココまでにして( ;^ω^)・・・

 

 

さて、同銘柄からの配当金の受取は今回で4度目となりました。

 

 

受取

回数

所有

株数

入金日、金額など
1 100
2 100
3 100
4 100

 

 

3月の本決算で多めに配当金を支払う感じなのかな?

 

NISA期間中やから1,000円の配当でも満額4桁受け取れるけど

課税口座に移された後の事を考えると悲しくなるな( ;∀;)

3桁と4桁とでは何かこう貰った時の嬉しさに結構違いあるしなw

 

そうそう、配当金が振り込まれたのは2019年11月22日(金)で、封書が届いたのも同日でした。

 

 

 

 

いつもの通信(・∀・)

 

 

 

 

次の本決算は期待薄か(´Д⊂ヽ・・

 

 

 

 

なるほどわからん(^v^)

 

 

・・・・それより何より・・・

 

 

 

 

元々1単元で株主優待あったから買ったのに、いつからか改悪されてるやないかい!!!

 

買った時はウッキウキやったのに後から萎えるわ!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも・・

 

 

 

 

業績とは裏腹に、この株価(・∀・;

 

 

※グーグル検索より引用

 

 

しかもコレ絶対高値圏やんw

優待取り戻したさに買い増しするんも何だかなぁ~(´ω`)

 

仮に暴落相場キても他に優先的に買い増したい銘柄多数やし、このまま放置しそうな予感w

 

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

コメント