【貯株】三洋貿易(3176)から配当金到着

マネー
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

 

 

どん底だった3年前からのお付き合い。

 

 

てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。

わが軍(ポートフォリオ)の優等生・・

 

 

 

 

来ました!私的超優良企業、三洋貿易さん!

 

 

 

 

所有株数は相変わらずの100株、一株当たりの配当金は37円。

 

 

 

 

NISA口座保有で3,700円の満額受取です。

配当金が振り込まれたのは2019年11月29日(金)で、

 

 

 

 

封書が届いたのも同日でした。

 

同銘柄からの配当金の受取は今回で7回目となりましたが・・

 

 

受取

回数

所有

株数

入金日、金額など
1 100 2016/12/01 | 2,600円 (SBI証券の履歴消滅)
2 100 2017/06/13 | 2,800円 (SBI証券の履歴消滅)
3 100 2017/11/30 | 3,100円 (SBI証券の履歴消滅)
4 100
5 100
6 100
7 100

 

 

じわじわ増配中( ゚Д゚;・・もっと買っときゃ良かった銘柄・・

でももう含み益バリバリ

 

 

 

 

しかもこの銘柄買ったのって2016年09月21日・・

本格的に投資を開始した年で、有り体に言うと投資に回せるお金なんか殆ど無かったんだよなぁ。

 

心身共に、つかお財布事情も何もかもズッタボロやったなあの頃・・

そんな中よぅ投資に踏み切ったもんやわ( ;^ω^)・・GIRIGIRI過ぎたわマジで当時。

 

あの頃には今の好況はとても予想できんかった。

もうマジ心の底から「My人生オワコン」って確信の域に達してたし。

 

今は労働収入も配当収入もダブルで膨らみ続けて、超順調だぜ。

でも自由に使える時間は少なくはなってきてるかな。

 

サラリーマンやってる以上は時間とお金はトレードオフやからしゃぁないけど(・∀・;

ホワイト企業に拾って貰ったのが超救い。頑張ってもっと出世せねば。

 

・・・・・

 

・・・

 

 

自分語りが終わらなくなって来そうだな( ;^ω^)次の画像に行こう。

 

 

 

 

さて、三洋貿易さんは9月決算企業という事で議決権行使書が同封されていたのですが

珍しくネット行使ができる模様。他銘柄では余り見ない気がするん。

単元未満株しか持ってない会社もようさんあるからかも知れんけどw

 

 

 

 

という訳でいつもの通信(・∀・)・・ではなくて株主総会収集通知。

 

 

 

 

この銘柄・・手堅過ぎて震えるわw どこまで伸びるんやろw

 

そういや・・

 

 

 

 

議決権行使書に貼る「個人情報保護シール」・・

 

 

 

 

ちょっと前から溜め始めてて・・増えて来たw

行使してなさ杉w いつか何かの役に立つかもしれない・・立たないかもしれないけどw

 

 

・・さて、何とか少しずつ封書を処理して行っていますが

今手元に「三菱商事」「本田技研工業」「ジーテクト」の3通があり未だ開封出来ていません。

 

今日の記事アップはここまでで、明日からの仕事に備えて風呂・飯・就寝準備に掛かるとします(゚∀゚`

 

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

 


 

おまけ

 

週明けの配当金の入金予定一覧・・

 

 

 

 

2日、3日に掛けて一気に封書が届きそうだぜ( ゚Д゚)!!!

 

 


 

全然関係ないおまけ

 

 

 

 

臭ぇえぇえええええええええEEEEEEEEEEEEEHHHHHHH!!!!!ww

 

コメント