きっと大丈夫(希望的観測)
てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほほほんです。
もももうもうもうこれで最後や!!何銘柄かスルーしたけどな!!!
あおぞら銀行さんから。大抵その年の最後に来る封書やわ。
所有株数は16株、一株当たりの配当金は39円。
NISA口座保有で624円の満額受取です。
配当金が振り込まれたのは2019年12月16日(月)で、
封書が届いたのは14日(土)のフライングゲットでした。
さて、同銘柄からの配当金の受取は今回で・・何回目や???
履歴遡ったら10回目やったわ!流石年四回配当銘柄!!
受取
回数 |
所有
株数 |
入金日、金額など |
1 | 30 | 2017/09/15 | ¥120 (SBI証券の履歴消滅) |
2 | 3 | 2017/12/15 | ¥120 (SBI証券の履歴消滅) |
3 | 3 | ![]() |
4 | 3 | ![]() |
5 | 3 | ![]() |
6 | 3 | ![]() |
7 | 3 | ![]() |
8 | 7 | ![]() |
9 | 16 | ![]() |
10 | 16 | ![]() |
チクチクジワジワ入金され続けてるわああああああぁあぁぁああ(∩´∀`)∩
さていつもの通信(・∀・)いつもこの形やな。
なんやようわからんけど順調らしい(適当)
色々とがんばってくれてるねんけど、ポイントは次の金融危機を乗り越えられるかどうか。これだけやで、マジで。
でも、あおぞら銀行は乗り越えそうな気がする。
↓根拠
6:40ごろからの画像↓
最近ゆいちゃん表情柔らかなったよな(゚∀゚)なんか安心したわ。
ほんでもって微増ながら増配予定らしいw
ある意味三井住友銀行よりも安心?かもしれん。知らんkdnw
さてさて今回はこの辺で。
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
コメント