今日もまたジワリ。
てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
昨日から買い増しするつもりだったブリヂストン・・
・・を予定通り約定いたすたすた。
何か約定単価より現在値のが安いパターンは最近では珍しいキガス( ゚Д゚)気のせいかな?
うーんイイネッ(・∀・)!何が良いって、手数料込みで配当利回り計算しても4%超えてるからw
11,887 ÷ 3 = 3,962.33
160 ÷ 3,962.33 = 4.03%
最近マジこの銘柄ばっかり買ってるけど、今まで株数増やしたくても中々手ぇ出せんかったから丁度ええわ(^v^)
ほんでステータスはどうなったんかいな?
※NISA口座
ジワ・・ジワ・・・増えて39株に。千里の道も一歩からやで。
10年後も、もしブログ続けてたら何株になってるんやろ?
株どころやなくなってるかも知れんな。人生何あるか分からんし(゚∀゚`・・
ほんで
※特定口座
特定口座分も合わせたら54株。6月の権利取って予定通り配当金が支払われたら
54株 x 80円 = 4,320円
か・・まだまだ増やしたいのう(‘ω’)
しかしそれでも最近思うんねんけど・・
世間には色んな贅沢品が存在してるけど、個人的に一番の贅沢品は「株」だと感じてきました今日この頃。
一度買ってしまえば維持費ゼロというか配当金とか株主優待ちゅう形で維持費を貰える側に行ける。
なんかこの価値観が普通になってからは、どっかのお店行った時に
「ポイントカード作りませんか?入会費・年会費無料ですよ。」
とか言われた時に
「いや、入会費・年会費・維持費貰えるなら考えてもいいけど。個人情報抜かれるリスク背負うねんし。」
って瞬時に思ってしまうようになったわw
一回どっかのセブイレで若干しつこくナナコ?か何か勧められた時に言いそうになった事があるw
ほんで・・
明日も平日やったら再びブリヂストン3株買い注文入れてる所やったけど・・
週末挟んだら週明け前場始値がどないなるかわからんから、ココは買いたい衝動を抑えて様子見。
さてさて今回はこの辺で(^v^)
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日のおまけ
あかん( ;^ω^)・・やっぱこういうの好きやわw
コメント