長かった・・待ちに待ったNEW-ELITE.
てぃわっす(゚∀゚`
人生リバイブ真っ只中、目指せ金持ち、のほほんとブログの「のほん」です。
今日は、ずっと心待ちにしていたクレジットカードが届いたのでレポします。
バン。TRUST CLUBカード!!!レアだぜ。知る人ぞ知るレアカード会社。
私、同社に於いて最も安く維持できる「ELITEカード(VISA)」を契約していたのですが、
ICチップなし、タッチ決済機能なし・・のカードだったんですね。
この度、その両方が利用できるようになったカードが届きました。
早速、新旧の見比べをしようと思います(∩´∀`)∩
↑左側が新しいカード、右側が元々使っていたカードです。
なんか新しい方の券面・・ゴールド感がアップしてる気が!?
↓古い方のカード
↓新しいカード
うん(゚∀゚)やっぱラメり感が強くなって綺麗なってる!
新機能だけやのうて券面もより上質になってて歓喜!!!
ラメラメラメェェ。
↑古い方。暫く使ったってのもあるけど、見比べるとOLD感が否めないw
裏面のゴールド感は同じ位。もともと旧カードも裏面はそこそこラメってました。
でもってカード裏面左下。上が新カード、下が旧カード。
新カードの表面から手裏剣マークが消えたと思ったら裏面に移動してたw
同封の冊子などは以下の感じでした。
このカードは還元率は大した事ないけどポイントの有効期限がないのはメリットですわな。
元々はP-oneカードっつって、使った額から自動的に1%割り引いて請求されるカード使ってたから
機能性だけで言えばP-oneのままが良かったんだけど、銀行系のカードを保有したくなってコッチにしたんだよね。
気が向いたらダイナースクラブカードに移行しようかなぁなんて思ってるけど、
あと5年~10年はエリートカードで我慢しようかどうしようか。
ダイナース作ってもサービス使い切らない自信しかないしなぁ。
エリートカードでさえメリット完全に享受できてないし(^v^;
そもそも外出よりも引きこもってる方が幸せやし(・∀・;
あとは・・めんどくて読みたくない規約も入ってました(´ω`(
それにしても・・折角銀行系カードを持ったのに何か月か前に
自宅にリボ払いのDM届いて流石に引いた( ゚Д゚)・・
トラストクラブは富裕層向けって聞いてたけどリボの案内みたいな事するんや・・ってショックやったw
限度額も6桁のまま上がれへんし、リフォームとかで7桁使いたい時が来ても決済でけへんやないか(´Д⊂ヽ
・・と、社会的信用の自己評価とトラストクラブからの評価の乖離に苦しみつつ今後もホルダーでいるつもりですw
かつてサブで使ってたライフカードですら限度額7桁あった過去があるから
それより遥かに使ってるトラストクラブで6桁なのが納得いかんわw
ともあれ、エリートカードを一枚財布に入れてたら上品に買い物できるのは間違いないですね。
紳士淑女なアナタにオススメです。
トラストクラブが出してる↑のカードイメージ画像よりも、実物の方がステキ。
そいやトラストクラブの本人認証サービスがイイんですよ。
私も利用しているのですが、ネットでカード決済する時にケータイにSMSでワンタイムパスワードを
送ってくれるのがあって、セキュリティ性が素晴らしい。
でもそもそもショップ自体がその決済方法を取り入れてないと使えないので、
パーフェクトなシステムって訳ではないですが・・
・・後は、エポスカードとか三井住友カード辺りが取り入れている
「決済があったら即メールでお知らせ」みたいな仕組みがあればなぁと常々思っています。
さてさて今回はこの辺で。
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日のおまけ
こんなん走ってたら三度見するわw
コメント