【貯株】ウィル(3241)から配当金到着

マネー
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

 

Baby , Weeeee’ll beeeee alright!!!

 

 

てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。

来る日も来る日も、合法ドラッグストアの開店前行列ヤベェ。

 

さておき( ;^ω^)・・嬉しい配当金通知がまた届きました。

 

 

 

 

バン、ウィルさんからーッ!

 

 

 

 

所有株数は相変わらずの100株、一株当たりの配当金は13.5円。

 

 

 

 

NISA口座で1,350円の満額受取です(∩´∀`)∩

 

配当金が振り込まれるのは2020年03月30日(月)で、

 

 

 

 

封書が届いたのは28日(土)でした。

休み明けスグの入金の場合はチョットだけ早く封書が届く嬉しいパターン(^v^)

 

 

さて、同銘柄からの配当金の受取は今回で・・あれ?意外と2回目だった。

 


 

○ 履歴 ○

 

受取:1回目 / 所有株数:100株

 

 

 

受取:2回目 / 所有株数:100株

 

 

 


 

そか・・年一回配当な上に、買ったのは2018年01月。

12月に権利取れるから初めての配当金受取まで時間が掛かった訳だ(゚∀゚`

 

 

 

 

さていつもの通信(・∀・)

 

 

 

 

同社の冊子、清潔感というか爽やかさというか・・上品で好きやわ(゚∀゚)

 

 

 

 

安定して事業展開しておられる模様。

 

元々この銘柄買った理由は「関西系不動産銘柄保有意欲」と、そして何より

「リーマンショック乗り越えてる」コレに強い魅力感じたから。

 

今回のコロナショックもきっと乗り越えてくれる・・はず( ゚Д゚;

 

 

 

 

ずっと業績伸ばし続けてるなぁ。今期は苦しいだろうけど・・ホント何とか乗り切ってほしい。

 

 

 

 

出資というリスクは負っているものの・・こうやって働いてくれている人たちのお陰で

のほほんと株主してられる・・この有難みを忘れたら人間としてお終いや。

いつもありがとうございます<m(__)m>

 

 

 

 

「増加」とか「向上」とか・・良いニュースばっかりやないか( ゚Д゚)!!!

 

 

 

 

ジワリ縄張りも広げてるし。しれっと芦屋市も商圏なのが熱いw

 

 

 

 

開放感のある空間がSUTEKI(゚∀゚)・・・

玄関からカチコミ掛けられても二階から落石計とかの戦略で応戦可能。

 

 

・・他にも色々と情報たくさん、とても見易くて好感が持てるIRレポートでした。

 

数ある上場企業の中でもトップクラスの資料やで。

特に私みたいなライト層投資家にでも分かり易くまとめてくれてるのがGOOD!

これからも応援しています!

 

 

さて、同銘柄の現在のステータスは・・

 

 

 

 

さー、正念場ですぞ( ゚Д゚)!!!

どんなに株価下がってもホールドっちゅう形で応援してまっせ!!

1単元しか持ってないけど( ;^ω^)・・

 

さてさて今回はこの辺で。

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

 


 

 

今日のおまけ

 

 

 

 

かわいい客(^v^)

 

 

 

 

これ思い出したわw

 

コメント