【貯株】JMホールディングス(3539)から配当金到着

マネー
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

 

お肉屋さん、強い。

 

 

てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。

 

スーパーで買い物を終えて袋詰めしていたら、

横に同じく買い物を終えて袋詰めしようと青年がやって来て・・なかなか袋を開けられないでいる。

あのペッシャンコの状態から

 

 

 

 

開きたいけど、唾は付けたくない。今の時代は特に共用の濡れタオルなんて使えない。

私は叫んだ。「寒い時みたいに指にハァ~ッって息掛けたら潤うから、それで簡単に開くよ。」と、心の中で。

 

 

さて( ;^ω^)・・

 

 

 

 

バン、JMホールディングスさんから。前まではジャパンミートという社名でしたね。

 

最近3月、9月決算以外の銘柄は来るの忘れてる事多くなってきたから

なんかサプライズ的な嬉しさがある(∩´∀`)∩

 

 

 

 

所有株数は100株、一株当たりの配当金は20円。

 

 

 

 

NISA口座保有で2,000円の満額受取です(^v^)

配当金が振り込まれたのは2020年04月10日(金)で、

 

 

 

 

封書が届いたのは翌日の11日(土)でした。

さて、同銘柄からの配当金の受取は今回で5回目となりました。

 


 

1回目:所有株数100株

 

 

 

2回目:所有株数100株

 

 

 

3回目:所有株数100株

 

 

 

4回目:所有株数100株

 

 

 

5回目:所有株数100株

 


 

 

新社名になってからは初の配当金やった(゚∀゚)

5回目の受け取りかぁ。付き合い長くなってきた感じやわ。

 

 

そして気になるいつもの通信(・∀・)

 

 

 

 

うぅ・・もう諦めるしかないのか・・・

 

 

 

 

絶対に食卓に「肉」を並べない屈強な信念を感じざるを得ないw

 

 

※前回の株主通信

 

 

※前々回の株主通信

 

 

※更にその前の通信

 

 

 

ほんまに肉屋なんかよw

 

 

 

 

今回も一株当たり10円の配当や思ってたら20円やったから「なんでやろ?」思ってたけど

なるほどそういう事やってんね(゚∀゚`

 

 

 

 

いつからか「ホールディングス」っていう名前増えて来たよなぁ。

 

7&Iホールディングス

JXTGホールディングス

ゼンショーホールディングス

 

聞き慣れてはいるけど、あんまり意味知らんわ(゚∀゚` 順調に会社回してくれたらokすょ。

そう、ライト層株主は深く考えない( ゚Д゚)

 

 

 

 

今回の株主通信でもこうやって堂々と株主優待を謳ってるけど、今年も貰えるのだろうかw

スーパー事業は順調に行くやろうけど焼肉屋漫遊亭の客足は暫くは落ち込むやろうし(゚∀゚`・・

 

 

 

 

現在のステータス見たら何か安心したわw

暴落どころか余裕の含み益圏やないかw

 

スーパーマーケットは強いって事なんかな(・∀・)?知らんけど多分そうなんやろ(適当w)

 

そういや今週は一切、株買ってないです。

貯株er的に興醒め相場が続いただけの一週間でしたので( ゚Д゚;

 

また何か理由付けてガクーン下がったら何かしら買い増すかも?

 

さてさて今回はこの辺で。

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

 


 

 

今日のおまけ

 

 

 

 

罠仕掛けに集中している間が最も無防備である教訓w

 

コメント