【貯株】今週の買い増し

マネー
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

 

私的レアな買い物した週。

 

 

てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。

今週は何だか買う気になってジワリ仕込みました。

 

 

 

 

いつも通り週明け月曜日(13日)は様子見スルーからのスタート。

 

 

 

 

9月の権利銘柄よりも6月の物を優先するぞ。

 

 

 

14日(火)の終値・・

 

 

※グーグル検索より引用

 

 

・・の興醒め感パなかったので15日は何も買わず(・∀・;

 

 

 

 

16日(木)には・・15日(水)終値の前日比マイナスを個人的に好感したこの二銘柄を(゚∀゚)

 

 

 

 

アダストリア買ったんっていつぶり!?

→調べたら前回は2018年08月13日だったw

 

 

 

 

あおぞら銀行はちょっと買い増しに勇気が必要( ゚Д゚;・・

三井住友(8316)も買い増したかったけど権利日まで遠いってのもあって、あおぞらのみとなりました。

 

 

 

 

んでもって今週最後は(^v^)・・

 

 

 

 

14日(火)に続いて、もいっちょブリヂストン様だ。

のほんの愛車にもブリヂストンタイヤ履かせたいけど、いつも割安な他社製品を使っているという(゚∀゚`

 

貯株にはお金かけるけど、車は十数年落ちの軽に乗ってるし、外出用の服もほぼ持ってないし

そもそも外出よりも引き篭もってる方が幸せだし、贅沢に余り興味ないし、承認欲求もかなり低い方なので

生活レベルは時給1,000円の派遣社員時代と基本は何も変わってないです。

 

 

この人が言ってました。「覚悟を決めるしかない」

 

 

 

 

私はキャッシュフロークワドランドの右側に行くのが目標なので

ひたすら貯株してますが「覚悟を決める」という発想は無かったですね(゚∀゚;

 

  • 仕事は仕事で忙しい。
  • 貯株が好き。
  • 趣味もFF11で娯楽費としては激安。

 

→自然にこの人の言う「覚悟を決める」状態になっていた?的な( ;^ω^)・・

 

ただ私のようなリーマンの収入だと、どこまでクワドラの右側に行けるか。

 

初っ端からインカムゲイン狙いの投資なので資産の膨らみ方は緩やか。

かといってキャピタルゲインを狙いに行くほどリスクは取りたくない。

 

ので・・このスタンスのままでこの先20年程やっていくと思いますw

 

 

 

 

でもって私大好きHONDA(゚∀゚)

まだ単元株化できていないってのと、年4回配当で6月にも権利が取れるので買い増しました。

 

コロナの影響で、この先にもまだまだ買い増しチャンスはあるとは踏んでいるものの・・

株価なんて所詮は「彼ら」の鼻息一つでどうとでもなるからなぁ。

 

いつまた暴騰するかも知れないし、はたまた暴落するかも知れない。

個人投資家が取れる手段は「時間分散」これしか無い気がする(゚∀゚`・・

 

後は狼狽売りしなけりゃ上場廃止とか倒産とかにならん限りはどうとでもなる。

そう、貯株erならね。

 

 


 

 

さて今週買い増した事によって各銘柄の所有株数は以下のようになりました。

 

 

※ブリヂストン

 

 

結構下がったよなぁ~。

一時期はもうずっと「含み損になれへん!一生買い増されへん!」思てたわ。懐かしいw

 

この調子やとまだまだ増やせそうw

つかそれでも一株3,000円超えか~。中々単元株にでけへん訳やわ(´;ω;`)

 

 


 

 

※アダストリア

 

 

久方ぶりのアダストリア。女性向けファッションブランドっぽいけど

ちょっと位はメンズも置いてる?のを淡く期待して目指せ100株。優待券で服を買えるようにしたい。

 

正直、服に興味なさすぎんだけどアマリニモ持ってなさ過ぎてヤバいと思うレベル。

でも興味ない物にお金を出したくない・・ので優待券を服に換えるという超間接的技法で行くつもり(^v^;

 

 


 

 

※あおぞら銀行

 

 

これから同銘柄を「一生保有前提」で買い増していくのは結構リスキーだと感じているものの、買っちゃう系男子。

今後銀行が次々と消えていくと言われているこの時代にはスリルのある選択かなと。

 

「投機寄りの投資」なイメージ(゚∀゚` 

 

いつも言ってるかもですが、この銘柄は100株を保有の上限にするつもりです。

 

買い注文入れる時いつも躊躇するねんw

 

 


 

 

※本田技研工業

 

 

やっと・・ようやっと80株( ;^ω^)・・・中々単元株にならないw

SUBARUとかマツダはとっくに100株超えてんのにHONDAは中々買うチャンスが無いw

 

さっきもADRでホンダ7%上昇とか私にとっては悪いニュース出てたし(´Д⊂ヽ

 

来週買い増せるんかなぁ(´;ω;`)

 

 


 

 

・・~~~~んな感じの一週間でした。

貯株を始めて3~4年。ジワジワと単元株化を達成する銘柄も出てきていますが・・

次はアダストリアとホンダを早く100株にしたいですね。

 

さてさて今回はこの辺で。

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

 


 

 

今日のおまけ

 

 

 

 

そう、iPhoneならn・・

 

コメント