もっと下がろうぜ!?
てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
今週もジワり買い増したものの・・
相場的にはもチョイ落ちてほしかった感があった週となりました(・∀・;
お約束、週初め11日スルー更に12日もスルー・・からの13日。
ブリヂストン・・・だ!!!
・・この銘柄も、この買い増しによってとうとう単元株に・・ッッッ!!!!!
でもって1日空いて、15日にはHONDAさん(^v^)
この銘柄は思ったほど下げてくれない( ;∀;)強いなぁ~。
もチョイ買い増したいんだけど、含み損とプラマイゼロ辺りをウロウロしてる感じで
マイルール「平均取得単価より安い時に買い増し」のラインギリギリやねん(゚∀゚`
でももうすぐ単元株化できるのでラストスパアト掛けたい所。
ほんで今週、買い増し失敗もあって・・
SPYD( ゚Д゚)・・ええ感じに含み損やった上に
9口ってのが「揃ってる感」がなくてキリ良く10口にしようと・・
折角米ドル買ったのに注文したのが取引終了間近過ぎて約定せずw
なるべく安く買おうとして数セントけちってたら5時になってもうたw
25.33で注文 → 25.35に変更 → 間に合わず
最初から25.35にしてたら約定してたかも知れへんかったからキーボードが新しくなりました(^_-)-☆
サマータイムUZZAw
6時まで開けとけやぁああああ!!!!!
という訳で折角買った米ドルも次週以降に持ち越しすることに(゚∀゚` うわぁあ~。
今週買えた株の所有株数アップと
平均取得単価のダウン具合を見て気持ち良くなるコーナー
・ブリヂストン
※NISA口座
↓
にーさが85株になり・・
※特定口座
特定口座の15株と合わせて100株に(∩´∀`)∩
しかもこの含み損の安心感。まだまだ余裕で買い増せるレベル(゚∀゚)
ブリヂストンこんなに落ちてくれる日が来るとは思わんかったなぁ~。
・本田技研工業
※NISA口座
↓
ようやっと90株に( ゚Д゚)・・平均取得単価は1円しか下がってないw
もっと落ちてくんねぇかなぁ~。ここまで来たらもうサッサ100株にしたいねんけどw
自動車株と言えば、そうトヨタなんだけど・・
この銘柄ずっと不満やわ・・
いつになったら買い増せるん!?!?!?
※グーグル検索より引用
いつになったら5,942円下回ってくれるん!!!
この銘柄こそ早く株主になりたいんだけど( ;^ω^)・・単元株主に。
・・調べたら2017年の04月に2回に分けて2株ずつ買ったっきり。
それ以降・・ってウワー3年以上も買えてないんかよ!!!しんどいわw
でもマイルールを一度でも破れば多分投資家として失敗する事だろう。耐えろw
買い増したいけど買い増せないシリーズは他にもあって・・
通信関係(゚∀゚`・・
この3銘柄も早ぅ100株にしたい・・けど我慢しています。
NTTはチョット前に1:2の割合で株式分割があって
元々6株所有だったのが12株になったのは喜ばしい所(∩´∀`)∩
でもそんな事ならもっと持っときたかったw
KDDIも株主優待もあるから早く100株にしたいねんけどなぁ。
あっ、ドコモとKDDIあるのにソフバンないのは妥当な判断だと思っています。
理由は調べればいくらでも出て来ると思いますのでここでは割愛。
※横山光輝三国志の張飛さま
ソフバンの株の事を思い出すと、ほぼ必ずこのお方が現れる脳内w
つかこの時代に爆弾なんかあったん?( ;^ω^)・・
油壷とか火計とかは用いてたみたいやけど。まぁええかw
さぁ来週はどんな相場になるのかな~。
目下HONDAを単元株化したい!
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日のおまけ(1~5セット)
1
2
3
4
5
KUSAw
コメント