試される潜在能力。
てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
きっと一生のお気に入り銘柄な予感・・
バン!三洋貿易さんから!!普通な封筒に隠された実力はキット本物。
所有株数は200株!買い増した訳やのうて
去る2020年01月下旬頃に1:2の割合で株式分割があったんや!!!
ほんでめでたく二倍になったんや!!!!!
一株当たりの配当金は18.5円。NISA口座保有で3,700円の満額受取です(∩´∀`)∩
配当金が振り込まれたのは2020年06月09日(火)で、
封書が届いたのは翌日の10日(水)でした。
さて、同銘柄からの配当金の受け取りは今回で・・いよいよ8回目に。
1回目:所有株数100株
2016/12/01 | 2,600円 (SBI証券の履歴消滅)
2回目:所有株数100株
2017/06/13 | 2,800円 (SBI証券の履歴消滅)
3回目:所有株数100株
2017/11/30 | 3,100円 (SBI証券の履歴消滅)
4回目:所有株数100株
5回目:所有株数100株
6回目:所有株数100株
7回目:所有株数100株
2020年01月下旬頃に1:2の割合で株式分割
今回
8回目:所有株数200株
株数は2倍に増えたけど、今の所は100株時代と同じ配当金ですな。
せや、この会社の決算って9月やから、今回は中間配当なんね(゚∀゚`
今四季報見直したけど、主要販売先が
「トヨタ紡織,マツダ,トヨタ自動車」って書いてある( ;^ω^)・・
自動車業界絡みは正念場な気がするけど、三洋貿易さんならキットどないかしてくれる(希望的観測)
・・を今更見たけど
流石の三洋さんも苦しい模様( ゚Д゚; でもきっと盛り返してくれるさ。
ほんでもって同銘柄の現在のステータスは、と。
苦しいどころかUMA-UMA状態w
買い増しも売りもしまへんよ?
この銘柄は120,800円(売買手数料込ってか無料)で仕入れて
今までの配当金の累計が・・ウワーもう26,000円にもなってるわ( ゚Д゚;
なので・・
120,800 – 26,000 = 94,800
あと94,800円を配当金で回収すれば・・後はわかるな(゚∀ )・・・?
ただこの銘柄は2016年のNISA枠で買ったので
来年からは配当に税金が掛かる予定。いつ頃に全額回収でっきるっかなぁ~。
簿価利回りもグングン上がりそうな期待も大きいので
意外と早いかも?夢は膨らみますね(∩´∀`)∩
さてさて今回はこの辺で。
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日のおまけ
UZZAw
コメント