※グーグル検索より引用
ココ一番!は終わっても続くよ!貯株活動~。
てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。
いやー・・ここんトコほんま買い時が無くて困っていました。
※グーグル検索より引用
株価ずっとずっと右肩上がり( ;^ω^)・・UZZAw
そんな中・・およそ一か月ぶりの買い増しをしましたので簡易レポを。
まずはいつも通り、週明け15日(月)は様子見からの16日(火)
ブリヂストンだ(・∀・)買いタイミングとしては絶妙・・
※グーグル検索より引用
・・な時期は過ぎてしまいましたが、一旦下がった所でジワりと増やしました(゚∀゚`
いつだってこの先の動きなんて読めないもの。
だとすればタイミングを分散して、今回のように、たま~にあるガクーンDayを利用するっきゃない。
私の平均取得単価よりも安い水準を推移してるのと、今月に配当の権利が取れるってので選択した銘柄です。
というか配当出るん?w
そいや私大好きヤマハ発動機さんが
※ヤマハ発動機公式(第1四半期決算説明会プレゼンテーション資料)より引用
中間配当見送りするらしい(゚∀゚` んまーしょうがないよね。
でも私は売りませんよ?あなたに賭けたんだ。昇るのも沈むのも一緒だぜ!
でもって17日(水)、18日(木)はスルーからの19日(金)は
たまーに買う銘柄「あおぞら銀行」
※グーグル検索より引用
これも絶妙なタイミングではありませんが、出るか出ないかはともかく・・
まもなく配当の権利日そして含み損圏推移中なのでジワリ仕込みました(゚∀゚`
これは私のポートフォリオで最も持ってて怖い銘柄かもw
いつも言ってるかもですが、保有限界100株・・ハイリスクハイリターンスパイス銘柄的位置付け。
※コメントは実態に基づかないイメージです( ;^ω^)・・何となくそんな気がする論
ライト層投資家は深く考えない(゚∀ )
・・・・・・・
・・・・・
・・・
今週は上記2銘柄だけのジワ買いのみとなりました。
買わなくてもいい相場だったかもしれませんが、貯株erたるもの、時間経過と共に何かしら株数を増やしておきたい。
では、恒例の所有株数のアップと平均取得単価のダウンを見て気持ち良くなるコーナーに移りたいと思います(^v^)
※ブリヂストン(NISA)
↓
特定口座保有の15株と合わせて既に100株は達成済ですが、同銘柄はまだまだ増やしていきたい。
コロナ騒動が収まったら再び平均取得単価を上回って買えない日々の到来・・それが怖いw
※あおぞら銀行(NISA)
↓
( ;^ω^)・・この銘柄の株価がまた上がり始める日は来るのだろうかw
いつか100株達成→塩漬け→連続減配→無配→上場廃止
のシナリオにならなければ良いのだが・・w
んまー塩漬けまでは私の構想通りだけど(・∀・;
あっ、そういや日産自動車も50株ほど持ってた気がするけど
今はあおぞら銀行よりヤバいかもw っていきなり思い出したわw
・・てな感じのライトな一週間でした。次はいつ買い増せるかなぁ~。
配当金計算書っぽい封書もジワジワ届き始めているので、その処理もしないとだ。
今手元にある未処理の封書は5通、来週は把握できているだけでも15通程届きそう。
さてさて今回はこの辺で。
それでは、本日もお付き合いありがとうございました!
今日のおまけ
癒しのセット( ^ω^)・・・
コメント