【貯株】住友商事(8053)から配当金到着

マネー
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

 

いつか来る黄金時代を信じて。

 

 

てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。

お次はコチラ

 

 

 

 

縁が深くなりつつある住友商事さん。

 

 

 

 

権利日時点の所有株数は121株、一株当たりの配当金は35円。

 

 

 

 

115株をNISA口座保有で4,025円、そして6株を特定口座保有で税金を引かれて168円。

 

 

 

 

合わせて4,193円の手取りとなりました。中々うれしい(^v^)

 

配当金が振り込まれたのは2020年06月22日(月)で、封書が届いたのも同日でした。

 

 

さて、同銘柄からの配当金の受け取りは今回で5回目となりまして・・

 

 


1回目:所有株数24株

 


2回目:所有株数30株

 


3回目:所有株数38株

 


4回目:所有株数100株

 


今回

5回目:所有株数121株

 


 

 

グングン伸びてる所有株数(゚∀゚)要するに買い始めてから株価ずっと右肩下がりってコトになるなw

 

ほんでもって現在のステータス

 

 

※特定口座

 

 

※NISA口座

 

 

更に増えて現在147株w しかも明日も買い増し予定(゚∀゚;

 

「含み損 買い増せる間に 買っておけ」っとな。

 

さていつもの通信(・∀・)ってアレ?また表紙撮影したのにファイルがない。

いよいよアカンなマイカメラ。処理落ち酷いし。でも買い替えようとは思わない(^v^; もったいないし。

 

写ってるヤツだけ見て行こう(適当)

 

 

 

 

やっぱり気になる配当額。

 

 

 

 

無理くり配当出そうとしてないか( ;^ω^)・・キツかったら減配でもええねんけどw

 

 

 

 

利益もゴッツイ落ちコンドル事やし(゚∀゚`・・

貯株するなら今がチャンス?との個人的判断でジワ買い継続だぜ!

 

 

 

 

ほんま日本の大手商社って世界中で幅を利かせてるよなぁ。

そんな会社のオーナーの端くれに成れてるなんてSUTEKI(゚∀゚)・・

 

 

 

 

これからきっと伸びてくれるであろう新興国にもガンガン投資してくれてて頼もしい。

 

つかジェイコムって住友商事グループやったん?

KDDIの株の買い増ししたいけど超絶含み益圏やから手が出せんかったけど、

スミショー買えばKDDIを一部保有してる感じになるん?知らないけどきっとそう。

 

という事で更にスミショーの買い増し意欲↑

 

・・気になって調べたら何年か前にスミショーとKDDIが50:50の出資比率でジェイコムを共同買収してた模様w

 

なんや・・KDDIとは上下関係やのうて横の繋がりやったって事か。

 

そ ん な 事 も 知 ら ず に 貯 株 す る

ラ イ ト 層 投 資 家 の 鑑。

 

 

 

 

マジで色々やってるなぁ~( ^ω^)・・この後も何ページかありましたが

私の頭脳では読解できませんでしたので写真はココでおしまい(・∀・;

20年後も似たようなコメントの記事上げてる気がするw

 

 

さて、まだまだチェックしないといけない封書たくさん。

中々時間が確保できずアップがことごとく遅れ申し訳ありません。

 

FF11にもログインしたいけど中々キッツイ(´;ω;`)

 

さてさて今回はこの辺で。

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

 


 

 

今日のおまけ

 

 

 

 

マッサージされたい(*´Д`)

 

コメント