【貯株でFIRE】2020年07月27日~31日の買い増し

マネー
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

※グーグル検索より引用

 

いっつまっで下っがるっかなぁ~?

 

 

てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。

今年も暑さが本格化してきました。秋が来るまで何とか生き延びなければ。

 

さて今週は・・

 

 

 

 

29日(水)・・・遂に・・やっちまったぜ・・・・・

 

 

 

 

憧れの三菱商事100株一気買いィィイィイィィイィイイッィイッッッ!!!!!

手数料が表示されていますが、SBI証券アクティブプランにつき無料です。

よって出費は220,000円ジャストで済みました。

 

2,200円で指値したけど、正直そこまで下がらんやろ思ってたら意外と約定してもうたわw

 

しかも・・

 

 

※グーグル検索より引用

 

 

( ;^ω^)・・・まだまだ下げとるやないかいw

もしかしたらまだまだチャンス続くかも?各社BAD決算まみれやし、

全体的にSAGE方向に引っ張られてる感じやね。

 

私の約定単価でも配当利回り6%超えてるので、買いタイミング節目としては満足しています。

まだまだ買い増したい銘柄だけに続落は大歓迎(∩´∀`)∩

 

うーんでも全体的にSAGEてくれるなら、現在辛うじて含み益ZONEの三井物産が次の狙い目。

来週に入って含み損圏に入ってきてくれたら今度はそっちを100株買いたいなぁ。

 

本田技研工業も後10株で単元株化やねんけど、まだギリギリ含み益圏なので歯痒い(゚∀゚`

 

 

 

 

日は変わって30日(木)は・・

 

 

 

 

近頃調子の悪いMS&ADさん。とりあえずその内100株にはしたいのでこの機会にジワりと。

三菱商事を100株買えたインパクトが強すぎて、この日はどうにも盛り上がらない(^v^;

 

 

 

 

何だかんだで買い増しちゃう住友商事。マジでずっと右肩下がりなんだよなぁ~。

何年もかけて1,000株位は貯株したい銘柄やけど、それまでに含み益圏に突入しちゃったらお終いになるかも?

 

 

今週はこの3件だけでした。

さて、お約束の株数増加そして平均取得単価の減少を見て気持ち良くなるコーナーへ移ります。

 

 


 

 

※特定口座

 

 

〇 三菱商事

 

 

特定口座には初登場の三菱商事!テンション上がるわw

現在値は29日(水)の終値の時のものなので、今は更に低いです(゚∀゚`

 

 

いきなりだけど、貯株投資って私的に「KOEI 三国志2」のこの画面のイメージだったりします。

 

 

※昔PC98でよく遊んだ「三国志2」w

 

 

武将欄が銘柄、忠誠は株主至上主義的な意味で強制的に100状態。

知力・武力・魅力は銘柄による。兵力は貯株数。みたいな(゚∀゚`

 

これからも兵力(貯株数)を上げていくぞ!!!

 

何の話やったっけ( ;^ω^)・・せや今週買い増した事による現在のステータスね。

 

 


 

 

※NISA口座

 

 

〇 住友商事

 

 

 

 

そのうち現在値1,000円切るんじゃねーのw

大手商社の決算どうなるんやろうね(・∀・)どう転んでもかまへんけどw

 

 


 

 

〇 MS&AD

 

 

 

 

いつかは単元株・・にするつもりやけど未だ34株か( ;^ω^)・・

 

それにしても保有銘柄ドイツもコイツも値下がりパネぇわw

このまま消えていく会社も出てくるんかなぁ?

 

生き残ってさえくれれば、暫く減配無配なってもかまへんけどね(゚∀゚`

 

そいやオーデリックのTOBどうなったんw

保有株一覧から消えて長らく経つけど何も音沙汰がないw

 

 

・・・・・・・・・・

 

・・・・・・・

 

・・・・・

 

・・・

 

 

さて、世間はいつまでコロナを引っ張るのか。ヤツらは次に何を狙って来るのか?

・・分からへんけど、究極はいつ死んでも悔いのない生き方をする事だけやないかな。

 

今自分ができる事、やるべき事、やりたい事をやれるだけやる毎日を大切にする。

うん、そうしよう(゚∀゚)

 

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

 


 

 

今日のおまけ

 

 

 

 

犬だって挟まれたい( ^ω^)・・

 

コメント