私は賃貸アパートに住んでいるのですが、住まいとしての標準装備が本当にしょぼいんです(゚∀゚`)
例えばインターホン。昔からある音声のみのやりとりをするヤツです。
こんなやつ。音もまた無機質で、ジエチルエーテル並の沸点の低さの私にとってはチャイムが鳴るだけでキれそうになるレベル( ∀゚)
それはいいとして、映像が無いのでチャイムが鳴っても神が来たのかセールスなのか全く分からず。
アマゾン便が来る日にチャイムが鳴って、うっかり開けると「アナタハ-カミヲ-シンジマスカ?」とかだったり(oh my
何か良い解決策は無いものかと、毎度の如くネットをうろつくと・・・
【ドアモニ】なるものがヒット!
参考リンク:http://panasonic.jp/doormoni/sdm310/
玄関扉に取り付けるタイプのチャイム連動カメラだとお!?
しかも扉にもどこにも穴を開けずに取付可能!?賃貸にはぴったりじゃないか!
これこれ。コレを玄関扉に挟むん。茶色側が外で白い板状のが内側。
こんな感じで付ける。マジ簡単やった。
ほんでインターホンの受話器のなるべく近くに付属のこれ
を設置する。あ、Wi-Fi設定もするのじゃぞ。
家に無線LAN親機があるのが条件の商品なんやわコレ。
ほんで同じ親機に繋がってるスマホと接続して、スマホで来訪者の映像確認から会話まで出来る!(マイク&スピーカー内蔵)
これの何が凄いかって、スマホさえ手元にあれば家中(Wi-Fi親機の電波が届く所)どこでも対応出来るってトコ!
いちいち受話器の所までいかなくても良い。しかも今までは受話器に向かったところで映像がなかった。
そしてこれの良い所はインターホンが鳴っていなくても任意のタイミングで外の様子を伺える事。
映像受信時にバイオ3の追跡者みたいなんが映ったら詰むけどな!
話を戻すが更に更に、設定をすれば不在の時にいつどんな人が訪ねてきたかを任意のメールアドレスに自動送信可能!
これがまじで便利。履歴も残るし!!でも最初の設定がそこそこめんどくさかったぞ!
扉に取り付けた写真
全然邪魔にならない。むしろ装備品が増えて強くなった感じ(中二病
そして横と下から見た図
これは電池4本で動くのっさ(最初から付いてた)
電池の残量や電波状況はこっちの端末で確認できるぞ
逆光か何かで暗くなってもうた。許せカツオ。
しかしこの端末の電源コードよ、細すぎ。ちょっと引っ張っただけで断線しそうな怖さw
って写真写り悪wごめwこれまじで細いねん。取扱注意過ぎやでほんま。
つうかスマホ設定したらこっち使わんから別にいいけどw
ほんでこの台
これはほんとに乗せるだけ。カチっと固定する訳でもなく、乗せるだけ。
空気に近い存在やわw乗せることによって安心出来るというか不安になるw
あと昨今のカメラとしては致命的な点がひとつあるよ。
秒間(たぶん)1フレーム(位)。体感的にも生理的にもメカ好きを逆の意味で唸らせる事受け合い。
あとカメラにライトが搭載されてないからさ、夜だと他の光源が無いと真っ暗だよー。
でも総合的に見て結構満足しています(´∀`)今まで見えなかったものが見えるようになったのはデカい。
邪眼の力を舐めるなよ!
ほんでアマゾンではありがちの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」コーナー。
はい、ついでに買いましたよコレもw
こういうのもずっと欲しかったんだよね。早速付けてみた
簡単にツイタワー。360度回転しちゃう
くるっとな(゚∀゚)動かす時この金属同士がシャリシャリ擦れる音が若干するのが隠密行動時には致命的だが概ね満足w
イージス艦並の迎撃機能が付いてたら言う事なしだったんだがな!
しかし良い買い物した回でしったー∩(゚∀゚)∩
Panasonic ワイヤレスドアモニター ドアモニ ホワイト ワイヤレスドアカメラ+モニター親機 各1台セット VL-SDM310-W |
|
のぞき見防止金具 1257 |
コメント