JUGEMテーマ:気になったニュース
当記事は某匿名掲示板(ニュース記事とそれに付随するネット世論)の主観抜粋です
1: 海江田三郎 ★ 2016/04/08(金) 18:40:39.80 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO99388330X00C16A4000000/
新年度を迎えた途端にスマートフォン(スマホ)の販売現場が大混乱に陥っている。
総務省が出した「実質0円」禁止の指針を巡り、大手の携帯電話会社(キャリア)や
販売店の戦略が迷走しているのだ。このままでは、メーカーまで巻き込んだ不況に陥りかねない。iPhone登場以来、バブルといえるほど我が世の春を謳歌していたスマホ業界が、ついに冬の時代を迎えた。
新年度を迎えた途端にスマートフォン(スマホ)の販売現場が大混乱に陥っている。
総務省が出した「実質0円」禁止の指針を巡り、大手の携帯電話会社(キャリア)や
販売店の戦略が迷走しているのだ。このままでは、メーカーまで巻き込んだ不況に陥りかねない。iPhone登場以来、バブルといえるほど我が世の春を謳歌していたスマホ業界が、ついに冬の時代を迎えた。
63: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:26:13.81 ID:rodDleM8.net
>>1
その分、小売店や他の消費にお金が回るから心配するなよw
流行り廃り。時代の流れだよ
その分、小売店や他の消費にお金が回るから心配するなよw
流行り廃り。時代の流れだよ
213: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 21:55:33.47 ID:E/3OEAzY.net
>>1
今までが良すぎただけ
市場的にも機能的にももう成熟期だろ
今までが良すぎただけ
市場的にも機能的にももう成熟期だろ
7: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 18:43:56.59 ID:+gp8OweX.net
消費者行き渡っただけだろ
今まで十分儲けたのに甘えんな
今まで十分儲けたのに甘えんな
10: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 18:48:00.59 ID:kbVesc5u.net
政府が言う事は正しいと言う奴がウザイ
11: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 18:48:34.83 ID:DUHb6bTB.net
ズバリ言えばキャリアでの端末販売禁止したらええのや
122: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 20:10:40.30 ID:I1T6afXG.net
>>11
賢いな
賢いな
340: 名刺は切らしておりまして 2016/04/09(土) 05:07:00.18 ID:7nMsgaCn.net
>>11
斬新
今から無理やろけど
斬新
今から無理やろけど
365: 名刺は切らしておりまして 2016/04/09(土) 12:18:05.84 ID:MWb234Nl.net
>>11
残念ながら、そうするとキャリアからの開発費提供がなくなり、日本のメーカーが悲鳴をあげる。
急に開発コストを下げられないからね。
残念ながら、そうするとキャリアからの開発費提供がなくなり、日本のメーカーが悲鳴をあげる。
急に開発コストを下げられないからね。
15: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 18:52:56.95 ID:Skc/4APz.net
乞食と、それ相手に商売してた販売店が死ぬだけ。
一般ユーザーには関係ない話。潰れてどうぞ。
一般ユーザーには関係ない話。潰れてどうぞ。
19: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 18:54:15.76 ID:eH6iG+aL.net
只で配れないから不況だと?
既存顧客舐めてんのか
既存顧客舐めてんのか
23: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 18:56:52.76 ID:mTS5YM4f.net
みんな楽天シムでいいじゃん
楽天のデビットカードで払えるで
無職でもいけるし
楽天のデビットカードで払えるで
無職でもいけるし
24: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:01:10.67 ID:G8iNLWt4.net
政府よくやった
25: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:02:12.28 ID:kt6LcOCu.net
市場が頭打ちになって飽和した局面でこの騒動ってのがアレやね
うまいこと責任を総務省に擦りつけつつ端末価格も引き上げることに成功とw
うまいこと責任を総務省に擦りつけつつ端末価格も引き上げることに成功とw
27: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:03:10.70 ID:mTS5YM4f.net
ていうか
みんな格安シムに移動してるだろ
普通
みんな格安シムに移動してるだろ
普通
28: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:03:17.47 ID:brV9MnA+.net
日本でしか売れてないソニーが本当に死亡するな
すでに2月で前年比3割減だし
すでに2月で前年比3割減だし
29: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:03:42.76 ID:pBbu1PDf.net
わけわからんプラン組み合わせるの止めてほしい。
始めから、5000円一括プランとかすればいいのに。
始めから、5000円一括プランとかすればいいのに。
30: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:03:58.78 ID:SRyHa53f.net
今までが詐欺紛いの異常な売り方だっただけ
「これじゃインチキできねぇ!」って文句言われてもねぇ…
「これじゃインチキできねぇ!」って文句言われてもねぇ…
31: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:04:45.52 ID:ejXtOnUZ.net
普通に販売することができないほど歪んでるのか
一度終わらせたほうがいい
一度終わらせたほうがいい
32: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:06:21.19 ID:ou62NmUk.net
台数が垂れてきたな
人口減でどんどん減るだろうな
人口減でどんどん減るだろうな
33: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:10:50.51 ID:ejXtOnUZ.net
端末を適正価格で売ったら○○万で売れねーよ!
とか言い訳にしか過ぎん
それで売れないなら淘汰されるもやむ無し
既存客は新規客の養分ではない
とか言い訳にしか過ぎん
それで売れないなら淘汰されるもやむ無し
既存客は新規客の養分ではない
34: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:11:14.96 ID:ULRJ6X/y.net
冬の時代って、キャリアだけじゃんw
36: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:11:30.43 ID:zOHPLukO.net
性能も頭打ちだしこんなもんだろ
37: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:11:46.89 ID:QbLBHRsL.net
大型量販店のワンフロア全部携帯とかいうのがそもそも異常
38: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:11:58.07 ID:Skc/4APz.net
総務省の件が無くても格安スマホにユーザーが流れてキャリアスマホはジリ貧だったろう。
どのみち販売店とジャップメーカーは死ぬ運命
どのみち販売店とジャップメーカーは死ぬ運命
39: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:13:11.21 ID:Rv7YZOQ9.net
何も考えてない老人から通話料通信料で巻き上げて、若者に実質恩恵を与えるというビジネスモデルをぶっ壊したんだから、
もうアイフォンも売れなくなるだろ。
格安SIMで1万~2万の中華スマホばかりになるね。
もうアイフォンも売れなくなるだろ。
格安SIMで1万~2万の中華スマホばかりになるね。
40: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:13:16.30 ID:AfLlklLH.net
月額料金が下がると思ったら
ただただ高くなったでござる
ただただ高くなったでござる
42: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:14:06.61 ID:7Ev4IoJl.net
なんでこれお上がいらん口出してきたんだろうな
48: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:16:27.57 ID:xOzJ7uqh.net
単に情弱相手のボッタクリの商法ができなくなっただけだろ
49: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:16:43.39 ID:o6sYW4Ki.net
いい傾向
51: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:18:28.39 ID:/uWI+Irw.net
田舎でもコンビニ並に乱立してた
今までが異常だっただけ
今までが異常だっただけ
56: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:22:43.15 ID:rB1IBGX+.net
事業者のスマホ販売禁止してサービスで勝負できるようにしなきゃダメ
サービスは何年以上使ってたら優遇とかは良いが何年縛りとかは禁止
サービスは何年以上使ってたら優遇とかは良いが何年縛りとかは禁止
61: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:25:13.32 ID:hPuKfL2f.net
もとからこいつら利益の作り方がおかしいんだよ。
ずーっと奴隷みたいなことをやらせてきたんだからもう諦めろよ
ずーっと奴隷みたいなことをやらせてきたんだからもう諦めろよ
69: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:28:56.69 ID:z7V0Gfro.net
土曜日で待ち20分てマジか
70: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:29:24.21 ID:J8gMQcNv.net
今までが客騙して、1人2年/20万、1家4人で2年/80万なんて契約を結ばせてた上、2年毎に強制再契約させてたじゃねーか。
いい加減、客騙すの止めろって言われた結果がコレかいwww
いい加減、客騙すの止めろって言われた結果がコレかいwww
73: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:31:52.85 ID:8MJFdao2.net
スマホはばたっと売れなくなったな
78: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:34:19.66 ID:7bwBzSrY.net
販売店って新しい価値何も創り出してないよね
87: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:39:58.81 ID:J8gMQcNv.net
まあ、ローエンド機ですら求められる性能を越えたってのが大きいわな。
生産性を突き詰めたシンプルな機械だから、ガラケーと違って競える部分が少ない。
無駄なチキンレースには参加しない方が良い
生産性を突き詰めたシンプルな機械だから、ガラケーと違って競える部分が少ない。
無駄なチキンレースには参加しない方が良い
91: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:42:53.02 ID:U0AyjgwN.net
端末ただで配っても2年縛りあるから実質端末価格の2倍の収益を見込める
プリンターがインクで儲けを出すのと同じ手口だがこれは縛りがあるだけに性質が悪い
プリンターがインクで儲けを出すのと同じ手口だがこれは縛りがあるだけに性質が悪い
92: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:43:02.76 ID:wLYqfove.net
スマホなんて相場には役に立たない
パソコンのほうが維持費が安いわ
パソコンのほうが維持費が安いわ
95: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:44:12.28 ID:sXE7S4d5.net
日本国民に借金背負わせて何言ってるんだか
97: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:45:19.47 ID:QgVy+Us1.net
これからはMVNOの料金が標準になるよ
103: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:50:04.37 ID:yTiZdGr/.net
そもそも10万もするものをたった2年で使い捨ててたことがおかしいよ
104: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 19:51:34.58 ID:4klHI+YC.net
(オプション付けて)月の支払い、8000円から9000円
2年縛りで、支払い総額20万円オーバー
そりゃ、端末0円でも儲かる
2年縛りで、支払い総額20万円オーバー
そりゃ、端末0円でも儲かる
112: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 20:02:39.10 ID:oIYR3kcd.net
SIMフリiPhoneも普通に手に入るしMVNOもあるからどうでもいいや
115: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 20:05:58.43 ID:oIYR3kcd.net
DQN店員のキャリアショップが潰れるだけのこと
どうでもいいわ
どうでもいいわ
118: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 20:07:31.32 ID:YVH3MhqW.net
利用者の90%以上が携帯料金不当に高いと思ってるのに携帯業界は暗黙の談合で暴利貪りすぎた
131: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 20:21:22.51 ID:JHYmQNQx.net
娘が大手の店長やってるけど社員旅行毎年海外だぞ?w
この前他社から番号乗り換えやってやったらオマケに最新タブレットと
キャッシュバック2万くれたわw
この前他社から番号乗り換えやってやったらオマケに最新タブレットと
キャッシュバック2万くれたわw
132: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 20:23:29.88 ID:oIYR3kcd.net
>>131
養分様のおかげだな
養分様のおかげだな
169: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 20:47:32.30 ID:jBQkc9QC.net
ゲームをしようとさえ思わなければ、3年以上前のスマホでも十分に実用に耐えるレベルだからな。
スマホもこの先PCと同じ流れに向かうだろ
スマホもこの先PCと同じ流れに向かうだろ
172: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 20:48:40.81 ID:8aqZzHgi.net
ここまで消費者を馬鹿にした規制もないよな
ドコモに取ってはMVNOでも利益出るからいいのかもしれないが
ドコモに取ってはMVNOでも利益出るからいいのかもしれないが
177: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 20:51:48.92 ID:xKJGCu4T.net
>>172
ドコモはショップ切ればいいだけだからな
金のかかるサポートとかもしなくていいし、面倒なだけで質の悪い貧乏客を相手にしなくてもよくなる
お上は本当に何を考えてるのか
無能の極みよ
ドコモはショップ切ればいいだけだからな
金のかかるサポートとかもしなくていいし、面倒なだけで質の悪い貧乏客を相手にしなくてもよくなる
お上は本当に何を考えてるのか
無能の極みよ
179: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 20:54:07.80 ID:iU0nVLsl.net
>>177
保険の通販サイトのようにネット購入者に対して割り引くとか
やればいいわな。
コスト掛かるDQN客と自力で設定できる客が一緒ってのは不公平
保険の通販サイトのようにネット購入者に対して割り引くとか
やればいいわな。
コスト掛かるDQN客と自力で設定できる客が一緒ってのは不公平
182: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 20:55:40.15 ID:y1XTJjfH.net
キャリアは全く損しない
潰れるのはショップと国内メーカーだけ
潰れるのはショップと国内メーカーだけ
190: 名刺は切らしておりまして 2016/04/08(金) 21:06:31.56 ID:aMYyl6W/.net
シンプルな料金体系にすりゃ良いのに、
相変わらず、組み合わせでロンダリングしやがるからな。
相変わらず、組み合わせでロンダリングしやがるからな。
256: 名刺は切らしておりまして 2016/04/09(土) 00:13:24.42 ID:jgc+TuRM.net
今月で2年縛り終わるので\(^o^)/
ついに13年養分にされつづけましたが、、ドコモから離脱
長期ユーザーを蔑ろにしすぎ
懐も寂しいし格安のMVNOってやつに移住します。
ついに13年養分にされつづけましたが、、ドコモから離脱
長期ユーザーを蔑ろにしすぎ
懐も寂しいし格安のMVNOってやつに移住します。
312: 名刺は切らしておりまして 2016/04/09(土) 02:33:44.52 ID:6h3xHHvS.net
車も通信も甘えて集る
日本の癌産業
日本の癌産業
453: 名刺は切らしておりまして 2016/04/09(土) 18:40:27.66 ID:oGYVyuW/.net
ショップが消えるのは間違いない。
役目は終わったよ。
役目は終わったよ。
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1460108439/0-
コメント