JUGEMテーマ:気になったニュース
当記事は某匿名掲示板(ニュース記事とそれに付随するネット世論)の主観抜粋です
1: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 12:39:32.87 ID:cH/9jm770●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
■電車は飲食する場じゃない
案の定、賛否両論あるようだ。まずは肯定的な意見から見てみる。
「市街地の中心を走る混雑した電車であれば、マナー違反でしょうが、週末の行楽電車であれば問題ないと思います。
週末の行楽帰りに、市街地の休日出勤時の帰宅者が多い電車に乗る時は注意したほうがいいかもしれませんね」(gouzigさん)
「時と場合による」と判断するのが妥当だ、と考える人は一定数いた。一方で、「非常識だ」と捉える見解も少なくない。
「戦後の貧しい時代なら、在来線での飲食も許されたでしょう。しかし、今や先進国を謳っている国です。少なくとも、在来線内で飲食せず、ホームで食えば良いと思います。ホームなら、誰も文句ないでしょう」(area_99さん)
「飲食する場所ではない、というのが電車に対するイメージですので、空いていても目の前でビールや缶チューハイを飲まれると嫌な気分にはなります」(koiprinさん)
水やお茶、ジュースなどのソフトドリンクを飲むことについて、とやかく言う人は見受けられなかったが、アルコールとなると「別物」として認識されやすいのだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/11419271/
案の定、賛否両論あるようだ。まずは肯定的な意見から見てみる。
「市街地の中心を走る混雑した電車であれば、マナー違反でしょうが、週末の行楽電車であれば問題ないと思います。
週末の行楽帰りに、市街地の休日出勤時の帰宅者が多い電車に乗る時は注意したほうがいいかもしれませんね」(gouzigさん)
「時と場合による」と判断するのが妥当だ、と考える人は一定数いた。一方で、「非常識だ」と捉える見解も少なくない。
「戦後の貧しい時代なら、在来線での飲食も許されたでしょう。しかし、今や先進国を謳っている国です。少なくとも、在来線内で飲食せず、ホームで食えば良いと思います。ホームなら、誰も文句ないでしょう」(area_99さん)
「飲食する場所ではない、というのが電車に対するイメージですので、空いていても目の前でビールや缶チューハイを飲まれると嫌な気分にはなります」(koiprinさん)
水やお茶、ジュースなどのソフトドリンクを飲むことについて、とやかく言う人は見受けられなかったが、アルコールとなると「別物」として認識されやすいのだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/11419271/
2: エルボードロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 12:41:17.74 ID:nj2K/8Y00.net
別物もなにも酒はくせーーだろ
アホか
アホか
6: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 12:45:18.41 ID:JpTvKBBW0.net
キムチ食ってるキチガイ見たときには唖然としたわ
4人すわりみたいな田舎の電車ならまだわかるけど
両側にしか座席がない通勤車両ではないわ
4人すわりみたいな田舎の電車ならまだわかるけど
両側にしか座席がない通勤車両ではないわ
8: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 12:50:44.68 ID:3lVe33UT0.net
一時間に一本とかなら別に何も思わないけど
12: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 12:52:32.73 ID:hWKJXnm70.net
全員座れるくらい空いてりゃいいけど
13: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 12:54:36.85 ID:S7o0BEGD0.net
非に決まってんだろ
議論の余地ねーよ
議論の余地ねーよ
18: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 12:57:20.20 ID:iSPQVQ5t0.net
飲み物と食べ物はだめ
我慢できないのかよw
我慢できないのかよw
20: ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 12:58:19.05 ID:/j/5ebUR0.net
夜勤からの朝帰りで電車でたまに飲んでる人いるけど、あれは仕方ないと思うんだ。
だって夜勤って昼勤よりもしんどいんだろ。昼は寝ても熟睡できないだろうしな
だって夜勤って昼勤よりもしんどいんだろ。昼は寝ても熟睡できないだろうしな
28: チキンウィングフェースロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:02:09.21 ID:iFkccXSr0.net
列車待ちで暇な時は駅のホームで飲んだくれている
29: アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:02:55.87 ID:mxRrqTiN0.net
鈍行で酒飲んでる奴ってなんかアル中っぽいひとがおおいからなあ
景色を楽しんで粋に飲むのとはまた違うんだよな
たまに暴れてるのとか見ちゃうと全員がそうじゃなくてもやっぱ悪い印象受けちゃうわ
景色を楽しんで粋に飲むのとはまた違うんだよな
たまに暴れてるのとか見ちゃうと全員がそうじゃなくてもやっぱ悪い印象受けちゃうわ
38: ドラゴンスープレックス(埼玉県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M4.3最大震度4】)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:15:55.45 ID:13sMZ/Yr0.net
>>29
帰宅後に呑めないって事情も多いらしい
嫁や息子夫婦に嫌な顔されたり小言言われたり・・・
帰宅後に呑めないって事情も多いらしい
嫁や息子夫婦に嫌な顔されたり小言言われたり・・・
31: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:06:06.49 ID:iSPQVQ5t0.net
酒=悪 だから仕方ねーよw
48: グロリア(茸)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:24:43.82 ID:dk/KPP7Q0.net
お刺身を食べてりる人はみたことあります
49: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:25:14.50 ID:AGc/S4Xc0.net
車乗りながらノンアルコールビール飲むと気分いいよ
51: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:26:32.74 ID:Z/Zqw5x70.net
大阪から帰る新幹線の車中で食べる豚まんとおビールの相性は最高
あれが楽しみで行くようなもん
あれが楽しみで行くようなもん
53: メンマ(香港)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:27:24.03 ID:S7oLxJ3E0.net
俺は嫌な思いしてないから
59: イス攻撃(宮城県)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:31:39.66 ID:ubpk8HDl0.net
ペットボトルの飲料飲んでるのと同じ印象でしかない
61: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:32:15.87 ID:vL0qJht40.net
よく田舎もんが揚げ物系とか食っててすげー迷惑
臭いしカスを落として不衛生だし
地方の行楽電車じゃないっての
臭いしカスを落として不衛生だし
地方の行楽電車じゃないっての
62: バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:33:44.63 ID:+H+2LTbA0.net
駅中の店でガラス越しに酒をあおりながら通勤風景を見るのがプロ
68: スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:36:55.60 ID:HUgErFBs0.net
酒はいいが、イカ臭いおつまみはやめろ
その手で、吊革とか手すりとか触るな
その手で、吊革とか手すりとか触るな
73: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:41:36.59 ID:bDP0x4qX0.net
どん兵衛食ってる学生なら見ました
75: ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:42:40.56 ID:Y/Mh30KT0.net
近くで缶ビール飲みだす奴いると場がピリッとする
78: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:44:37.10 ID:KRlLSWHD0.net
臭いからやめてくれ吐かれても困る
84: シューティングスタープレス(岡山県)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 13:49:40.52 ID:lu8tSDSs0.net
缶ビールなんかはダメだろ
もっとスマートにスキットルかパウチパックに入ってるのを飲むべき

もっとスマートにスキットルかパウチパックに入ってるのを飲むべき


105: エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 14:09:50.04 ID:amrIrP4m0.net
朝から車内で缶コーヒー飲んでる方が気になる
臭いもだけど電車揺れてもこぼすなよ!と祈る気持ち
臭いもだけど電車揺れてもこぼすなよ!と祈る気持ち
106: ドラゴンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 14:10:44.23 ID:13sMZ/Yr0.net
ますます空イヤホンとマスクが必須になるな
人口が減ってる筈なのに不快度が増すのは残念だなあ
人口が減ってる筈なのに不快度が増すのは残念だなあ
110: 逆落とし(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M4.4最大震度4】)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 14:29:44.20 ID:5/j6Z1TX0.net
まぁそんなにイヤじゃないけど
人の酒とツマミの匂いは気分はよくないよ
人の酒とツマミの匂いは気分はよくないよ
113: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 14:32:36.59 ID:Qu9GodQi0.net
正直、新幹線でも酒飲まんで欲しい
126: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 15:10:10.12 ID:7LstxKZg0.net
やめろとも言わないし勝手にすりゃいいんだけど
知らない他人が隣に座ってるのに弁当食ったり酒飲んだりできるのってどういう神経なんだろう
知らない他人が隣に座ってるのに弁当食ったり酒飲んだりできるのってどういう神経なんだろう
137: トラースキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 16:07:48.61 ID:QXxtdWWw0.net
結局は利用する人のモラル、マナーの話であって、余裕で歩きスマホや歩きタバコしてるような猿共にそれらを求めるのは不可能。
167: 逆落とし(長崎県)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 20:00:33.16 ID:nQjUrbKg0.net
うちに帰ってからしか飲めないだろ
帰ってる途中チンピラに絡まれた時体調万全にしとかないと
電車がテロリストに占拠されて俺が制圧する可能性もあるのに
帰ってる途中チンピラに絡まれた時体調万全にしとかないと
電車がテロリストに占拠されて俺が制圧する可能性もあるのに
177: フォーク攻撃(東日本)@\(^o^)/ 2016/04/16(土) 20:13:58.05 ID:VoC2GMiJ0.net
地下鉄で食パン取り出してそのまま食い出した奴を見たことある
何も塗ってないのを飲み物なしで2枚3枚と次々と食いまくってるの見て唖然としたわw
何も塗ってないのを飲み物なしで2枚3枚と次々と食いまくってるの見て唖然としたわw
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460777972/
コメント