【貯株でFIRE】2022年01月17日(月)~01月22日(土)の出来事

マネー
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

 

 

てぃわっす(゚∀゚` 貯株erのほんです。

いや~この週は手動買いが多かったですね。定期買付も勿論やってますょ。

 

今回のトピック

 

 

〇 買い増し

 

  • VT
  • PFFD
  • SPYD
  • 【4658】日本空調サービス
  • 【5970】ジーテクト
  • 【9513】電源開発

 

 

それでは、見ていきましょー。

 

 


 

 

17日(月) : 何もなし

 

米国市場がお休みだった模様。定期買付も行われませんでした。

たったそれだけの事でテンションだだ下がりなボク( ;^ω^)

 

 


 

 

18日(火)

 

 

 

毎週火曜日のSPYD定期買付が無事約定。

 

次回の分配金が多くなるような気がするような気がする。

そしてそれによって株価ガクーンシナリオ?知らんけどなw

 

 

 

 

毎週月曜日と火曜日のPFFD定期買付が無事約定。

 

月曜日が休場でその分の注文が火曜日に流れたのに加えて

火曜日の定期買付は それはそれで行われましたね( ^ω^)よって2回分

 

 


 

 

19日(水)

 

 

 

PFFDがジワジワと含み損になってくれてるのが嬉しくて

手動でも買っちゃいます(´∀`)

 

 

 

VTも値下がりしてくれてたのんで、この機会に1口手動で(゚∀゚)

 

 

 

そして夜にも毎週水曜日のVT定期買付が無事約定。

 

 

 

PFFDもお約束。毎日の定期買付。

 

 


 

 

20日(木)

 

 

 

PFFD祭り( ;^ω^) 7口だぜ。

 

 

 

どっちかと言うと特定よりNISA枠を早く使い切るべきだと思っているものの・・

安くなってると つい、買っちゃうんだ(´∀`;

 

※VTは特定口座でしか買わないつもりです

※NISA口座は分配金利回りの高い銘柄で枠を消費していきます

 

 

 

 

久々の日本株(゚∀゚) 日本空調サービスさん。

どこかのタイミングで買い増したかったのですが、遂にその時が来ました。

 

大して含み損にはなってなかったのですが、同社にはもちと資金投下しておきたかったのんで( ^ω^)

ちな、いつも通り手数料は表示されてはいるものの実際はZERO円です。SBI証券万歳!

 

 

 

そして夜にもPFFD定期買付。順調に増えていっています( ^ω^)

 

 


 

 

21日(金)

 

 

 

近頃の下げトレンドが最高過ぎてVTを5口も買ってしまう( ;^ω^)

 

 

 

PFFDも含み損と見るや否や買い増し(^v^;

アメリ株は含み益でも買い増すけど、やっぱり含み損の時の方がテンション上がるw

 

 

 

 

久々Jパワーさん買ってしもうた。大間原子力発電所がどうなるのかが最大の焦点?

 

 

 

 

なんかちょっと前に Jパワー&ジーテクト の組み合わせで頻繁に買い増ししてたの思い出すな( ^ω^`

ジーテクトは株価1,400円切ってたら つい買ってしまいたくなるん(´∀`;

 

 

 

夜には毎週金曜日のSPYDの定期買付が無事約定。

 

NISA枠はやく使いたいからSPYDも買い増しするべき・・なのかもなんだけど

含み益がそこそこあるのんで、どうも手が出し辛い。

 

 

 

PFFDも無事約定。

 

 


 

 

22日(土)

 

 

 

土曜も朝からPFFD( ^ω^)寝付けなくて株価見たらE感じだったのんで手動買い増し。

 

分配金履歴(公式:「分配カレンダー」をクリックで見れます)を見るに、ジワジワ減配傾向にあるみたいなんだけど

下がるにも限界があるだろうし、現時点でPFFDに代わる他の納得できる投資対象がある訳でもない。

 

現在そして将来に、ある程度の利回りを確保できてそうな投資対象を複数所有して

いま一番値ごろだと思う物を淡々と買い増して行く。

 

それが貯株er( ^ω^)

 

 

 

ちょっと( ;^ω^)・・この週VT買い過ぎたかも・・・

終値見たらもっと下がってるし($101.11)・・買うペース緩めないと資金枯渇してまうわw

 

長い目で見たら「どうせ上がる」やろうから どうでもええっちゃええねんけどね( ^ω^`

 

 


 

 

〇 買い増しまとめ

 

 

 

 

当初思ってたより口数増えるの早くてKUSAw

含み益になってたら毎日1口ずつの増加に留まっていたとは思います(゚∀゚`

 

 

 

 

 

SPYDは含み益が嫌気されて定期買付のみの増加となりました( ;^ω^`

 

 

 

 

 

あかん(゚∀゚;・・来週も下げトレンドだと誘惑に勝てなさそうw

一気に5口とか買うのは控えなあかんかなぁ。

 

 

 

 

どの銘柄もそろそろ決算みたいですね。その後の株価の動きがどうなるのか楽しみ。

 

内容次第でこの程度の含み損なんか一撃でプラ転してまうからなぁ( ^ω^`

内容次第でこの程度の含み損どころじゃなくなるけどw

 

プラ転なら放置、含み損が拡大したらまたボチボチ買い増してもEかな(゚∀゚`

 

 

この週は こんな感じでしたね。

あなたの参考になれば幸いです。

 

それでは、本日もお付き合いありがとうございました!

 

 


 

 

今日のおまけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日常( ^ω^)

 

コメント